直毛でもストパー当ててる方いますか
直毛ボブですが、髪の毛が細く朝ぶわっと広がって寝癖も凄くストレートアイロンするのがめんどくさいです。
縮毛矯正(ストレートパーマ)を当てたいですが、こんな理由であてられますか?
モデルの辻元舞さんみたいな、スっと真下に髪の毛が落ちている感じが好みです。
縮毛矯正(ストレートパーマ)を当てたいですが、こんな理由であてられますか?
モデルの辻元舞さんみたいな、スっと真下に髪の毛が落ちている感じが好みです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/10/27 12:53
そういう理由で当てる方別に少なくないですよ。異例じゃない。
同じ理由で縮毛矯正あてたことありましたが、全体のボリュームは抑えられつつも、ダメージが増えて切れ毛や枝毛が目立つのと、表面と毛先付近の毛は湿気でくるくると余計ひろがりやすくなりました。
酸性ストレートも試しましたが、私の場合は、酸熱やケラチンなどの髪質改善系メニューをやったほうがストンと落ちて癖のない髪が再現出来ました。
くしでとかして少し時間置くだけで寝ぐせも、結び後もなおるので、アイロンもいらないです。
かといって縮毛矯正したときみたいに、アイロンあてても巻けないとかでもないので、毛先丸めたいときはちゃんと巻けます。
酸熱のダメージは、目立たないけど内部構造を変化させている施術ではあるので、回数重ねると縮毛矯正と同じようにビビリ毛リスクがあります。
ちなみに毛質は猫っ毛で量は普通くらい(耳から下が多め)、ダメージは表面と襟足に集中してます(襟足は特に元からちょっとだけ毛質が癖毛感もあって細くてうねりやすい)。
同じ理由で縮毛矯正あてたことありましたが、全体のボリュームは抑えられつつも、ダメージが増えて切れ毛や枝毛が目立つのと、表面と毛先付近の毛は湿気でくるくると余計ひろがりやすくなりました。
酸性ストレートも試しましたが、私の場合は、酸熱やケラチンなどの髪質改善系メニューをやったほうがストンと落ちて癖のない髪が再現出来ました。
くしでとかして少し時間置くだけで寝ぐせも、結び後もなおるので、アイロンもいらないです。
かといって縮毛矯正したときみたいに、アイロンあてても巻けないとかでもないので、毛先丸めたいときはちゃんと巻けます。
酸熱のダメージは、目立たないけど内部構造を変化させている施術ではあるので、回数重ねると縮毛矯正と同じようにビビリ毛リスクがあります。
ちなみに毛質は猫っ毛で量は普通くらい(耳から下が多め)、ダメージは表面と襟足に集中してます(襟足は特に元からちょっとだけ毛質が癖毛感もあって細くてうねりやすい)。
通報する
通報済み
