年齢的に毛量が減ってきたのですが、頭皮が敏感で育毛剤をどう試すか?

年齢的に頭の上の方の分け目の毛量が減って来ていて、一番良いのは女性ホルモン等、処方されることだと思うのですが、飲んだりするのが不安で、
まだ市販の育毛剤も試せてません。
ミノキシジルは頭頂部にほんの少し付けて、しみるので、すぐ洗い流しましたが、かぶれ、ほぼ治りましたが、美容院のヘッドスパが抜け毛に良いと言われ、自然由来の物らしいですが、私にはひりひりして合わなくて、ホルモンバランスのサイクルが関係あるのか、これもニキビがそれ以来たまに出来ます。
皮膚科で何か処方して貰おうと思いつつ、怖くて、飲み薬は嫌で、他の診察のついでに一度軽く相談したのですが、まだそこまでじゃないと思い、先ずは自分で市販のものから試してもと思い、ロクシタンやナチュラルサイエンスのイタドリの物など気になっています。サンプルも怖くて、頭頂部はにきびもかぶれももし出来たら、目立つから、やめようと思ってますが、うなじの上の生え際に先ずは塗るか、どこから試すか、いつ付けるか、悩んでます。夜のシャンプーの少し前で合わなくても直ぐに洗い流せるタイミングでとか。このままほっておくといけない気はします。気にせずそのままにしてる人も見かけますが。なるべく身体に負担なくて、頭皮ケアをしたいのですが、皆さんはどうされてますか?
また皮膚科の薬にしても、市販のものにしても、どれくらいで毛量増えるものなのでしょうか?頑張っても生えてこない場合、どれくらい目安に他の物に切り替えたら良いのでしょうか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/24~10/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?