ネイルサロンでのジェルネイル(ワンカラー)

解決済み
昨日ネイルサロンにいきました。

色ムラ?というのでしょうか、濃さが違う箇所があったりと色の均一感がなくなんとなく不自然な仕上がりになってしまいました。 2度塗りしていただいてます。

オフが不十分なのか、塗り方なのか、爪の表面がガタガタだったのか分からず。

前回までは機械と薬剤を染み込ませたコットンとアルミホイルを指にくるんでオフ(アセトン?)してましたが、今回は機械のみでした。

色は透明感はあるとは言われましたがここまで蛍光っぽいのは望んでいなかったので思っていたより派手になってしまいました。

前回担当していただいたネイリストさん(色も仕上がりももっと綺麗で大満足でした)で予約が取れず、同じサロンの初めてのネイリストさんにお願いしましたが、不満足な結果になってしまいました。

人生でネイルを始めてまだ2ヶ月ほどなので、施術のことや色味などあまり知識がなくその場で違和感を伝える勇気もなくそのまま帰宅してしまいました。

こうなったのは自己責任なのかもしれませんが、この場合は店舗に問い合せたらやり直していただけるものでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2025/10/27 22:51

うーん
写真をズームして見ることが出来ないため、ハッキリと見えるわけではないのですが、
何かが透けているかのように(自爪とカラージェルの間に自爪以外のものがサンドされてコートされている?かのように)見えます。が、何か自爪との関係上動かせない理由とか優先事項等があってそうなっている可能性もゼロではないかもしれないため、そこを担当のお方にお問い合わせなりで お尋ねになられてから、明らかにネイリストさんのミスであれば お直しは無料で頼めるのではないかと思います。特筆事項があれば、カルテ類に担当者さんが記しておられるはずですから)

質問者からのコメント

2025/10/27 23:01

詳しく教えていただきありがとうございます泣

明日サロンに問い合わせてみようと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/24~10/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?