敬老の日

yuzurune

yuzurune さん

こんばんは。

祖母を含めた5人暮らしのyuzuruneと申します.

もうすぐ敬老の日ですね。
皆さんは、敬老の日にどんなプレゼントをしますか&お孫さんがいらっしゃる方は、どんなことをされたらうれしいですか。

色々考えているのですが、今の私の収入では大したプレゼントはできなそうで、悩んでいます.
祖母は、お花とか、音楽とか踊りとか、きれいなものが好きなので、オルゴールとかブリザーブドフラワーをあげられたらいいのですが、それもちょっと今は厳しそうで(お恥ずかしいです)・・・高価でなくても、心のこもったプレゼントがしたいです。
ピアノを弾いてあげようかな、とかも思いましたが、もう随分前にやめてから全然調律をしていなくて、音が出ません(><)。
祖母は杖をつかないと歩けないので、外に連れ出すことはできません。
敬老の日に、幸せな気持ちにしてあげたいです。

美容に関係のないことなので、ここに質問させていただいてしまって申し訳ないですが、もう日にちが迫って来て、とても悩んでしまいました。
よろしければ、色々な意見を聞かせて頂けたらありがたいです。

ログインして回答してね!

Check!

しほコ

しほコさん

2012/9/16 00:48

素敵ですね!
高校一年生です。

お恥ずかしいことに、離れて暮らしていることもあり
敬老の日はあまり意識できていませんでしたし、簡単にしか考えていませんでした。
なので、一生懸命考えてらっしゃる質問者様に感動しております。

私は、今年は
祖母が絵手紙教室にいっていて季節ごとにすてきな絵手紙を送ってくれるので
わたしが逆に絵手紙を描こうと思っています♪
もちろんへたくそですし、習っている祖母に送るのは失礼かと思いましたが
何度か教えてもらって一緒に描いたことがあるので、好きになってくれたんだと祖母も喜ぶかなと思いまして。

正直、祖母が脳の手術をするために丸坊主にしたときにプレゼントしたウィッグは
婦人用とはいえちょっと若すぎるといって使ってもらえませんでしたし
プレゼントのセンスはありません…。

でも、その気持ちは受け取ってもらえましたし喜んでいたので、
失敗しても気にしないことにしています!(笑)

もちろん実用的なものをあげれたら最高ですけどね、
お小遣いをけずってもいいものは買えないし、はがきと切手と、手作りのわたしの名前のはんこをつくるための消ゴムだけ買って、
あとは気持ちだと思っています!

失礼なこと言うかもしれませんが、
祖母って、母よりもお別れが近い可能性が高いですよね(;_;)
だから、今までの感謝とか、久しぶりに真剣に伝えようと思います。

ものと手紙をもらったとき、ものよりも手紙が嬉しかったことはないですか?
だからベタで当たり前のようなことですが、やっぱり真剣にかいたお手紙はあげるべきです!
目が見えにくいなら笑っちゃうくらい大きな字でかいたりして。(笑)


そして、プレゼントは
音楽や踊りが好きでもお外にいけないなら
おばあさまが好きそうな音楽、躍りのCDやDVDはどうでしょう?
中古や、おうちにあるものでも充分ですよ!
機械が難しければ操作をわかりやすく書いたメモを渡すか、
『聞きたく(見たく)なったらいつでも呼んでね』と、頻繁に会うきっかけを作ってもいいと思います!

ほかには、お花もいいし
お花を買ってきておしばなをして、しおりを作ってあげたりとか…
お金があまりなくてもできること、意外とあるかもです!

安いビーズや毛糸を買ってきてお花型コースターを作ったり、
これから寒くなりますし華やかなルームソックスなんかもいいかもしれませんね。(まだ売ってませんかね…?)

お料理をつくってあげるとかはどうですか?

なんか、ものすごく考え込んでしまって
それてしまいましたが(^-^;
少しでもひらめきにつながっていたらうれしいです…(*^_^*)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?