子供の学費は誰が出すのか

解決済み

no Image

匿名 さん

来年専門学校に進学する子供が居ます。
子供の学費について旦那と考え方が違っています。
私は親が学費を出してくれて、就職してから同居する親に毎月生活費を渡してました。結婚後は誕生日やお正月くらいしか渡してないです。
旦那も同様、親が学費を出してくれていました。就職後、実家の親にお小遣いを渡していたそうです。

旦那の考え、今後子供の学費や歯科矯正費用は親が立て替えると考えていて、子供が働いてから親に返すつもりで居ないと駄目だと言われました。一人暮らしをしても親にお小遣いを渡すのは当然的なニュアンスでした。
私の考えは、同居ならまだしも、実家を出て一人暮らしする子供が渡してくれるなら有り難く受け取りますが、子供にお小遣いを強要する様に感じてしまって、モヤモヤしました。
皆さんはお子さんや親御さんに学費
を返したり返してもらったりしましたか。因みに学資ローンは組まないです。

ログインして回答してね!

Check!

2025/10/28 21:59

私は親に学費を出して貰えず自活したので、当然お小遣いも生活費も渡していません。
子供達の学費は出しましたが奨学金も借りていたので、お小遣いも生活費も貰った事はありません。

確かに最初から子供からのお小遣いをアテにしている親はキモいですね。
ただ勿論断るにしても、子供から渡されたらどんなに感激しただろうなぁとは思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/01~11/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?