アパートを退去するときの費用
解決済み
匿名 さん
真剣に相談したいことがあります。
母がこの度、老人ホームに入所することになり現在住んでいるアパートを退去することになりました。
ワンルームで入居期間は1年半くらいです。
基本的に2年住んでいないと違約金が発生するのですが、今回退去するにあたって違約金28000円を払いました。その他に壁紙の取り替えなどに12万4600円もかかると言われました。
母は喫煙者で、壁紙が若干黄ばんでいますが1年半くらいしかそこに住んでいません。これはあまりにも高額ではないかと思うのですがその件に関して皆さんはどう感じましたか??
そういうもので済まして、高額なお金を払うしかないのでしょうか??
どうぞ宜しくお願いいたします。
母がこの度、老人ホームに入所することになり現在住んでいるアパートを退去することになりました。
ワンルームで入居期間は1年半くらいです。
基本的に2年住んでいないと違約金が発生するのですが、今回退去するにあたって違約金28000円を払いました。その他に壁紙の取り替えなどに12万4600円もかかると言われました。
母は喫煙者で、壁紙が若干黄ばんでいますが1年半くらいしかそこに住んでいません。これはあまりにも高額ではないかと思うのですがその件に関して皆さんはどう感じましたか??
そういうもので済まして、高額なお金を払うしかないのでしょうか??
どうぞ宜しくお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/11/1 20:00
日常的な利用による破損は基本的には大家負担ですが、入居者が喫煙者で明らかに入居者の故意による破損と判断されれば入居者の負担になる事はあると思います。契約書を確認した方が良いと思います。
通報する
通報済み
