眉頭の位置

解決済み
眉毛の形について…

眉は両方とも、完全に地毛で形ができています。
眉頭の位置は小鼻(目頭)の直線上と言いますが、私の場合はそれだと眉頭を1cmも剃り落とさねばなりません。といって、今の状態で別に眉が近いわけでもありませんし、小鼻の幅は人より小さいほうです。
顔はシャープタイプで、試しに眉頭をコンシーラーで消すと顎が三角形なのに額部分が横に間延びしてしまいます。その状態でバランスを保つために眉を短くして、眉尻に角をつけて正面から額の幅はここです!と分かるようにすると、異様な顔になります…。
でも大人しいストレート眉は顔の印象に合わないし、眉尻にわずかにでも落ちる角をつけないとおかしいし、アーチにするとそもそも目の形に合わず間抜けです。そもそも長くない眉だと目尻より短くなってしまい、似合わないというよりも人の顔としてバランスが変です。
 
顔面の黄金比で求められたとされるあのアイブロウ比率が100%正しく、持って生まれた形が間違いですか?
自分の目の慣れの話ではなく、眉をいじると周囲からもかなり評判が悪いです。(「どうしちゃったの!!!?」って感じで慌てられます)
妥協して眉頭5mmでも削ったほうがいいんでしょうか?別に眉が近く見えているわけでなければそのままでもいいですか?

ログインして回答してね!

Check!

2025/11/3 07:00

おはようございます。
現状のままでよろしいかなと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/01~11/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?