婦人科に行っていいのか

高校生で今頬のニキビがやばいです。今年の3月から急にニキビができるようになりました。その辺から顔の皮脂も急に増えました。不思議なことにおでこ、鼻、顎はたまーにニキビができる程度ですぐに治るんですけど、頬だけがずっと汚くて治ってもまた新しくできる感じです。皮膚科に行って半年薬を使っても治りませんでした。ホルモン系で荒れるのは顎とかだと思うんですけど、頬だけ荒れるってことはあるんですか?また婦人科を受診してもいいのでしょうか、、?初経から6年経ってて不順気味だけど平均周期は24日です。

ログインして回答してね!

Check!

2025/11/11 18:21

皮脂が過剰分泌するとニキビは出来やすくなりますし、思春期ならなおさらです。
偏った食生活、睡眠不足、ストレス、間違ったスキンケア方法、マスクの摩擦や寝具の汚れ髪の毛接触なども原因として考えられますので、これらを改善するよう心掛けてください。
婦人科よりも通院している皮膚科を変え、ニキビ専門の皮膚科を受診してはどうでしょう。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/24~11/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?