親友を助けたい

こんばんは
閲覧ありがとうございます。

今、私の大切な親友が進路に困っています。
どうにか助けてあげたいのですが、
私に何ができるのかわからずに戸惑っています。

親友は高3で正看護師を目指して進学準備を進めていたようです。
親からの賛成も受け、あとは出願するのみという所で
親から急に反対されてしまったようです。
彼女は泣く泣く大学を諦めて、学費が少しでも安くなるよう
専門学校に通うことに決意したそうです。
親も承諾したようですがやはり意見が二転三転して
専門学校を快く思わなかったり、今度は急に大学を薦めてきたりと
とにかく意見が二転三転し矛盾だらけです。
そんな矛盾や裏切りにあい、彼女は今家出中です。
進路も決めることもできず、不安定な状態にいます。

私ではどうすることもできませんが
できる限りのことはしてあげたいと思い
話を聞いたり、私もよくわからないながらも看護学校について
調べたりなどをしています。
私は彼女に何をしてあげれるのでしょうか。
無力な自分に腹が立ちます。

ホントは自分が何もできないって知っているんですけどね
認めたくないのかも・・・・

ログインして回答してね!

Check!

2012/9/21 17:08

親友を助けたいあなたへ
あなたの、その優しさに心を打たれました。
友達のことをそこまで考える、そんな素敵な若者がいたんだ・・・
と胸がキュンとしました。

他の方も書かれているように、
親友さんのご両親も理由あっての反対でしょう。
ですが、二転三転されたのでは、親友さんが家出する気持ちになるのも、当然ですよね。


◎反対の理由が金銭的問題なら
例えば、奨学金制度のある学校を選び、足りない部分を親に援助してもらう。
祖父母等に相談し、金銭援助してもらう。
親に学費ローンを組むようお願いし、返済の協力を約束する。
または、金融機関で、自分で学費ローンを組めるところを探す。
または、親友さんがご両親に「お金を貸して」後で返すからと、お願いする。
そして高校の進路相談の先生にも事情を説明してみては?
役場などで相談にのってくれる所もあります。



ひょっとしたら、もともと親子関係が悪く、親友さんの願いなどどうでもいい!という態度の親なのでしょうか?

それとも看護師という職業を気に入らないのか・・・?

それにしても、親友さんはまだまだ若い。
20歳すぎで、人生を変えることだって十分できます。

●まずは冷静になってひとつずつ事をすすめましょうね。

●親友さんに、時期を見計らい、ご両親と落ち着いて話しあいをするようにすすめてみましょう。
彼女が不安なら、あなたが付き添うこともできるかも。
なぜ、彼女の希望どおりに進学させてくれないのか、そして二転三転意見が変わるのか、わかるように説明してもらうのです。ご両親は家出したこと自体に腹を立てているかもしれませんが、それについてはとりあえず謝っておきましょうね。家出のことで言い争いになるのを避けましょう。

●親御さんに一生懸命、頼んでみましょう。
「負担をかけて申し訳ないけど、絶対にがんばって、立派な看護師になって病気の人々を助けたい!世の中の役に立ちたい!」だから応援してほしい。
と。
実際、社会にでてから人のため、自分のために本当に役に立つすばらしい国家資格ですから!災害などの際も医療従事者は本当に活躍できるのですから。

●そのためには、親子関係の改善も大事ですよね。だから親友さんも家出を解消し、お家の手伝いをするとか、親を気遣うよう努力するのです。反対されても、誠実に懸命に努力していれば、ひとの心をうつはずです。そして、「お父さんやお母さんは、私の将来を真剣に考えて反対したりしてくれている」という気持ちになろうと努力してみてください。(違うかもしれないけど)
親と言い争うになりそうな時、そう言葉にするといいです。親の怒りを鎮めます。


ごめんなさい、ご両親がなぜ、反対しているか理由がわからないので、的確な答えが出づらいです。

でも、ここで、絶対に感情的になって何もかもどうでもいいわ!と投げやりにならないよう、親友さんを励ましてあげてください。

親友さん自身も、そのご両親も、みんながOKになる方法があるはずです。

残念ながら、親友さんはまだ未成年なので、親の保護下にあります。
でも18才とかなら、十分に自分のしたいことを見極め、それに向かっていく力はあると思います。
できたら、ご両親が賛同してくださるのがベストなので、そうなることように、親友さんが努力することをお勧めします。

ただし、どうしても、頑なに子供の将来について協力も賛同もしない親なら、私なら独立しますよ。

私にも成年の子供一人、未成年が二人いますが、私の思い通りになってほしいなんて全然思わない。失敗しても、そこから学んでいって、どんな職に就こうと幸せになって欲しい。そのためにできる我慢や協力は惜しまないつもりです。ガミガミ怒ることもありますよ、そして、反抗期の子は可愛くないです!だけど、自分の子供だから、応援はしています。

もうひとつだけ、
親の応援がなくて大変な苦労してオトナになった人たちは大体、成功者です。
万が一でも、そんなおまけがついてきますよ!
親友をそこまで思いやる気持ちがあるあなたにも、素晴らしい将来があることは確信しています。ひとはそんな優しい人間に引き寄せられるからです。

長くなってごめんなさい。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?