脈なしの伝え方

匿名 さん
先日、何度かお食事に行ったりしている男性からお誕生日に気持ち程度のプレゼントをいただきました。
ですが私は、その方に恋愛感情はない為、来週あるその人のお誕生日のお祝い方に悩んでいます。
プレゼントをもらったときに相手のお誕生日は聞き返さなかったので、知らなかったで通せるのですが、共通の場所があるため情報として知りました。
その場合、
①ハッピーバースデーなどのいかにも脈無しそうなスタンプのみ送ったり、この前見た『おめ』+思わせぶりなスタンプで、キープだよ!雑に扱ってるよ!的なLINEで脈なしだよを伝える
②普通にスルーする
どちらがいいと思いますか?
①のほうが『興味ないから、今後一切関わらないでね』を無言の圧として伝えることができていいでしょうか?
ですが私は、その方に恋愛感情はない為、来週あるその人のお誕生日のお祝い方に悩んでいます。
プレゼントをもらったときに相手のお誕生日は聞き返さなかったので、知らなかったで通せるのですが、共通の場所があるため情報として知りました。
その場合、
①ハッピーバースデーなどのいかにも脈無しそうなスタンプのみ送ったり、この前見た『おめ』+思わせぶりなスタンプで、キープだよ!雑に扱ってるよ!的なLINEで脈なしだよを伝える
②普通にスルーする
どちらがいいと思いますか?
①のほうが『興味ないから、今後一切関わらないでね』を無言の圧として伝えることができていいでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/11/15 13:53
どちらもなし
なぜか遠回しに誕生日を知り
脈無しでも
スルーするのは
かなり高飛車で
あとあと
後悔するかもねーと思いますよ
世の中いろんな人がいるので
逆恨みされるような離れ方は、
もっと、よく考えたほうがいいです
なぜか遠回しに誕生日を知り
脈無しでも
スルーするのは
かなり高飛車で
あとあと
後悔するかもねーと思いますよ
世の中いろんな人がいるので
逆恨みされるような離れ方は、
もっと、よく考えたほうがいいです
通報する
通報済み
