賃貸の水漏れ

no Image

匿名 さん

美容外申し訳ありません。

1DKの家賃7万ほどの賃貸アパートに8年ほど住んでいるのですが、洗面台の下の備品棚を整理していて、下が濡れていることに気がつきました。

最初は備品の何かが漏れたのだと思ったのですが、匂いなどから水であることが判明..

とりあえず水を流して状況確認し、応急処置で色々試してみてそこに設置されているタンクが満水になっているのに気がつきとりあえず説明書を見て排水の仕方を調べて排水をしました。

それで症状は改善したものの棚から水があからさまに漏れ出していたわけでもなかったので全く気がつかず(もしかすると床などぬれていたのかもしれないですが風呂と隣接しているので自分で濡らしたんだと思ってあまり気にせず拭いていた可能性も)おそらく今までずっと気が付かずに放置してしまっていたらしく、備品棚の底面は拭いたらボロボロと塗装が落ち、いびつに隆起し打ちつけてあった釘は錆びた状態です。最後に棚を整理したのは昨年末かそれ以上前で下手したら土台ごといっているかも..)

とりあえずこれからの行動は休み明け管理人さんに報告であっているでしょうか?

また、これは退去時どれくらいの費用が請求されると考えられますか?

直近に退去予定はありませんが、昨今の物価上昇で近年出費もおおく気が気でなくとてもショックです..

ログインして回答してね!

Check!

2025/11/16 11:57

管理会社に報告しましょう。
経年劣化なら請求は来ないと思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/17~11/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?