女性の化粧は何故身だしなみ?

現在大学生なのですが、肌も荒れるし、お金もかかるし、
睡眠時間を削りたくないので気が向いたときしか化粧をしません。
…多くても週1回とかでしたww
しかしバイト先が身だしなみとして女性は化粧が義務なのですが、
かなり濃い化粧を要求され、時間もかかるし、面倒でなりません…
化粧しないで済む男性をずるいなぁとか思ってしまいます。
どうせやるなら楽しくやりたいので
身だしなみとして納得できる理由を探しています。

自分なりにたどり着いた答えとしては
『女性の方が受付等、表に立つことが多いから見栄えをよくする』
というものですが、男性の受付さんとかもいらっしゃいますし…
特に私のバイト先は男女同じ仕事をします。
私の知らないところで表に立つ男性は化粧してるのでしょうか!?
私としては仕事さえやってくれれば見た目は気にしないのですが、
世間一般ではダメということですかね?
それとも何か他に驚くべき理由がありますか?

楽しくできるようになるお答えをください!!

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?