柿ジャムをつくりました!秋の味覚

46歳、女性です。

今日は、、、
『柿ジャム』をつくりました!
母がたくさん柿をいただきました。

そのままでは食べづらいし
ジャムにすると、ヨーグルトに入れたりパンに塗ったりもできるので
ジャムにすることに。

1cmくらいの角切りにするのが、、なかなか
大変でした汗
なにせ『種』がわりとしっかりめ!!にあったので泣

母に食べてもらいましたがおいしかったようで
とてもよかったです◎

小さな果肉ゴロゴロジャムになりました。

質問は、
『みなさんの秋の味覚といえば何ですか?』
『柿は食べますか?』の2つです。

近年
柿を食べない方は多いようなイメージがあります。
なぜかというと
近場の柿の木に柿がそのままなのをよく見かけるようになったからです。

私は
スーパーで売っている焼き芋を食べてみたのですが
やっぱりおいしかったですね☆*°

3行程度で構いません。
ご回答の方、よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2025/11/17 18:44

秋の味覚といえばやはり松茸でしょうか。
柿は包丁で切る時にツルッと滑って手を切りそうになるので食べないです・・あはは

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/17~11/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?