コスメや身に着けるもの買ってしまいます

解決済み

no Image

匿名 さん

節約しなくては、物価高、お給料は増えない。まだ子供の教育にお金がかかる。そういう年代なのに、ストレス溜まると、自分のものを買いたくなってしまいます。
ここまでいろいろ我慢してやってきたことが、悪い方向に行ってしまったり、どこか虚しいのかもしれません。子供もどんどん離れていく年代です。
また、閉経前後の年齢なので、自分がどんどん老化?今まで似合っていた色がしっくりこないとか、乾燥が一段と進むとか、ストレスや体調悪いと、肌も敏感になってしまったり。
息子と主人は、趣味のものには投資するけれど、着るものも全然構わないし、
肌も髪も身だしなみ程度、なんか自分が我がままなのかな、とも思います。

もう少し仕事(パート)を増やそうかとも思ったりしますが、暇な時と忙しい時とあるし、自分しか家事をやる人がいないので、二の足を踏んでいます。

同年代や年が上の方にアドバイスもらえたら嬉しいです。
若い頃には、わからなかった気持ちです。

ログインして回答してね!

Check!

2025/11/20 15:37

家事に仕事に子育てに。。
本当に頑張ってらっしゃるんだなと、と敬意しかないです。

我慢強い(ストレスをためやすい)方ほど、その反動でお洒落や身だしなみに投資したくなるのは当たり前の気持ちだと思います。

どうか、楽しんで下さい。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/17~11/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?