高SPFのフェイスパウダーで湿疹?何か合わない成分があるのかな・・・。

解決済み
高いSPFのフェイスパウダーを、毎日使うと、赤い湿疹ができることに気が付きました。

たまに使う程度なら問題ないのですが、毎日使うと、ダメみたいなんです。

ぴのあのUVベースの粉
オルビスのSPF50のプレストパウダー
ドクターシーラボのSPF50のルースパウダー

どれも、赤い湿疹が頬に出てしまいます。

ちなみにSPFが低いフェイスパウダーでは、そういった現象はありません。
SPF40くらいでも、パウダーファンデなら、毎日使っても大丈夫なので、不思議です。


毎日使わなければ大丈夫なので、あまり気にしていなかったのですが、ほんの少し合わない成分でも蓄積するとドーン!とアレルギーがでると小耳にはさんで心配になってきました。


不勉強なので、成分の働きとかが、ほとんど分かりません。

取り急ぎ、で構わないので、

この成分が怪しそう。こんなタイプは避けるべし。

など、お詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

宜しくお願い致します。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?