風呂とドライヤーの所要時間
解決済み
お風呂と、上がった後のスキンケアとドライヤーにトータルでどれくらい時間かかってますか?
お風呂は湯船に浸かった場合とシャワーだけの時とで分けて教えてほしいです…!
また、何か時短になるコツなどありますか?
夜の自由時間を増やしたいのですが、シャワーだけにして急いでも1時間かかってしまって…。
健康や美容のために湯船には、せめて10分浸かりたいと思いつつ、風呂だけでこんなに時間かかるのがもったいないと思ってしまいます。
髪の長さ(胸下ロング)と毛量の多さもドライヤーに時間がかかる原因ではありますが、短い髪型が似合わないので切ることは考えていないです。
お風呂は湯船に浸かった場合とシャワーだけの時とで分けて教えてほしいです…!
また、何か時短になるコツなどありますか?
夜の自由時間を増やしたいのですが、シャワーだけにして急いでも1時間かかってしまって…。
健康や美容のために湯船には、せめて10分浸かりたいと思いつつ、風呂だけでこんなに時間かかるのがもったいないと思ってしまいます。
髪の長さ(胸下ロング)と毛量の多さもドライヤーに時間がかかる原因ではありますが、短い髪型が似合わないので切ることは考えていないです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/11/23 05:34
湯船の時は1時間弱、シャワーは30分、スキンケア5分、ドライヤー10分です
湯船に浸かる時はネットや動画を見て時間を有効活用しています
ボディの保湿はスプレー、アウトバストリートメントは使用しないなどで時短しています
湯船に浸かる時はネットや動画を見て時間を有効活用しています
ボディの保湿はスプレー、アウトバストリートメントは使用しないなどで時短しています
通報する
通報済み

