また美容の話ではないのですが

こないだの質問にコメントをしていただき、ありがとうございます!

保育実習で子どもと関わってると、時々酷いことを言われ、胸が突き刺さるような思いで一杯になります。子どもってかわいいなと思うときもあれば、生意気だなって思うときがあります。

そういう時ってありますか??

ログインして回答してね!

Check!

2012/9/26 20:29

多々ありますよ!
こんばんは。

前回の質問にも回答させていただきました。

>保育実習で子どもと関わってると、時々酷いことを言われ、胸が突き刺さるような思いで一杯になります。子どもってかわいいなと思うときもあれば、生意気だなって思うときがあります。
そういう時ってありますか??

あります。あります。
中学生だって、「イラっ」っとすることあります。
今、私が勤めている学校は、正直生徒の質が悪いので
授業中に「はぁ!?」とか言われたり、タメ口で話しをされたり
「ムカつく」とか大きな声で言われるとことがあります。
私も人間なので、「ムカ」つきます!!

あまりにも酷い場合は、その場で注意します。
それで、授業中はその子には近づきません。
イライラするからw

まぁ許せる範囲だったら、
いつまでも引きずるのは大人気ないので
一呼吸して忘れます。

私は、今の学校に赴任して5ヶ月なので
だいぶ生徒のキャラクターを把握して
イライラすることはほとんどなくなりました。

生徒との付き合いの長さにもよると思いますが、
その子がどういうキャラクターなのか把握できれば、
「悪気」があって言われているのか、
「何も考えていない」のか分かるようになると思います。

今の子供たちは、躾がうまくいっていない子供ばかりです。

中学校でもよくある話ですから、
素直に物事を言う小さな子は言いますよ!

気にしな~い!!
気にしない!!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?