牛乳が嫌い。体に異常?

私は今、中学1年生なのですが牛乳が嫌いです。味も嫌だし、飲むとお腹が痛くなります。

本題なのですが、前に家庭科の授業の時に先生に「これからちゃんと牛乳を飲んでカルシウムとかをとらないと将来からだがボロボロになっちゃうよ。」と言われとても心配です。
・牛乳を飲まないと身長は伸びませんか?(今、150センチで160センチまでのびたいです…)
・牛乳(カルシウム)をとらないと病気になったりしますか?入院とかないですよね…?

最近、いきなりお腹が痛くなって寒くなってきもちわるくなることが1日に何度かあります。(すぐ治ります。)

乳製品全般が苦手です。学校でも牛乳などは男子にあげています。

回答お願いします。。。

ログインして回答してね!

Check!

2012/9/26 19:44

乳製品じゃなくても大丈夫
身長161cmの私は、牛乳が好きなので小さい頃から毎日飲んでいますが、同じく毎日飲んでいる妹は150cm位です。
逆に牛乳が苦手な友人は、私と同じ位の身長です。

なので、牛乳を飲む=背が伸びるとは言い切れないかも(笑)
プロフィールを拝見するとまだまだ成長期なので、カルシウムを取る他にも、適度に運動をするのも成長には大事ですよ~。


好き嫌いはない方が良いとは言いますが、お腹が痛くなるなら飲まなくて良いと思います。
無理した方がかえって辛いですからね。

乳製品だけではなく、他の食品にもカルシウムを含むものはありますので、それらで補うと良いと思います。

小松菜やチンゲンサイなどの葉物野菜。あと、ししゃも・にぼしといった魚。
私が小~中学生の頃には給食にイワシとアーモンドが袋に入った、甘じょっぱいおつまみっぽい物がたまに出てました。カルシウムたっぷり!みたいなキャッチコピー付(笑)

病気は、その人個人によりけり…なので、何とも言えず申し訳ありません。

ただ、気持ち悪くなるのが何度かある…というのが心配です。
憶測ですが、貧血とかの可能性があるかも?あんまり続くようなら病院へ行った方が良いかも知れません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?