仕事について…

美容についての質問ではないですm(_ _)m相談に乗っていただけたら嬉しいです。長文ですみません(>_<)

私は今、旦那の親と一緒に自営で仕事をしています。結婚前は自分のやりたい事を仕事にしてきたので辛くても頑張ってきました!でも、今は以前とは全く違う仕事内容(経理です)で、何をどうしたらいいのか…という状況です(;_;)仕事が分からないし、出来ないし、入社して間もないので雑用で当たり前だと思い私なりにやっています。しかし、義理親は自分のやりたくない仕事や面倒な事を全て私に押しつけ、たいした説明もなく、私のミスで無くても私が悪いみたいにされてしまいます(;_;)一度はっきり「私ではない」と伝えましたが、聞く耳持たず…そういう事が重なり今精神的に参っています(T_T)唯一の救いは旦那が私の話を聞いて味方になってくれるのですが、いつまでも旦那に頼ってばかりはいられないと思っています。もっと強い心を持って働かなければ(闘わなければ?)と思いますが、なかなか気持ちがついていかず…皆さんはどのようにして気持ちを切り替えお仕事されてますか?
色々伝授していただけたら嬉しいです♪
よろしくお願いしますm(_ _)m

ログインして回答してね!

Check!

2012/9/28 08:18

旦那さんが味方だけでも幸せですよ。
色々と悩む事ばかりですね。
旦那さんが味方ならそれだけでも幸せですよ。

以前にいわれた事があります。
当時私は良い嫁でなければならないと嫌な事も嫌といえず、やりたいこともやりたいと言えず、周りのことばかり考えて行動していました。

でもだんだんとそれがストレスになって・・・辛いのは何で自分だけ?とおもう日々が・・・

そんな時にアドバイスをいただきました。
”良い嫁になるな!反対に悪い嫁になれ!"

多分、自分の意見を持って以前のはきはきした私に戻れ言うことだと思いました。

すぐには実行できないかもしれませんが、言いたいことははっきり言って嫌な事ははっきり断り、そして時には、有給休暇みたいな感じで私にもお休みをください。と言えるようになれると良いと思います。

他の方にもオススメしましたが1冊の本を紹介します。
渡辺和子さんの”置かれた場所で咲きなさい”です。
私もこの本に助けられた事が沢山あります!!

興味があったら1度読んでみて下さい!
写真を添付しておきますね。

1度しかない人生、ため息ばかりつかずに笑って過ごしましょうね・・・

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?