@cosme お知らせ お知らせ 検索 カメラ YouTube オフィシャル もっと見る Premium Brand Fan Club Twitter Facebook

化粧下地について。

今更ながらお恥ずかしい質問なのですが、化粧下地をして粉ファンデをしたときの時間がたった時の崩れ方がどぉしても気に入りません。

普段はわりとベースはナチュラルメイクなので落ちてしまうのは仕方ないと思えるのですが、ベースをしっかりつけたときに限って、時間がたつとキメの粗さやくすみ感、毛穴などが目立つように思います。

水っぽいサラっとしたクリアなタイプだと気にならないのですが、そういうものは逆に安価であったりして(いまはもう廃番ですがffの下地やジェルタイプの日焼け止めなど)、やはり私としてはパウダと同シリーズで購入したほうがより仕上がりがよくなるように思えて購入するのですが、どうも崩れ方が汚い。(ちなみに今使用しているのはブランシールスペリアの粉ファンデと白ベースです)

下地のサンプルをいただいて色々試してはみるのですが(マキアージュ、コフレなど)つけたてはきれいでも数時間立つとビックリするくらいヨレというかキメの粗さが際立ちます。

販売員さんにも相談しましたが、下地とはそもそも皮膚の凸凹をなくす凹の部分に埋め込むのが目的なので、私が求めるようなクリアな(なんといいましょうか水みずしいというのか)テクスチャーなものはなかなか見当たらないような感じで、白ベースの色が残りにくいタイプをすすめてはくれたのですがサンプルを使ってもやはり数時間経つとどうも気に入りません(ちなみにマキアージュ スタイリングキープベース)

長々と書いてしまいましたが、同じことでお悩みの方、またはこの問題を解消できた方はおられますでしょうか?

友達は化粧は時間がたつと崩れるものだ、と言います。崩れにくくするために保湿やあぶら取り紙でケアするのだと。。。

こんなものだと諦めなければならないのでしょうか。。。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?