ストレスをためないようにする方法

こんばんは^^

美容とはちょっと違いますが(><)、みなさんの意見を聞かせてください!!

私は毎日学校の課題などに追われ、とってもストレスフルな状態にいます。。
もともと物事をマイナスに考えてしまう傾向があり、すぐに不安になったり心配しやすい性格なので、人よりストレスが溜まりやすいのかなと自分では思っていますが、辛いです><
どうしたら毎日楽しく過ごせるのか悩んでます。

同じ学校の人で、自分と同じ環境にいても、きらきら輝いてて素敵な人はいっぱいいます。私もそうなりたいです☆

みなさんがストレスを溜めないように普段していることなど、なんでもいいのでぜひ教えていただきたいです。

よろしくおねがいします(*^_^*)

ログインして回答してね!

Check!

2012/9/29 21:41

ストレス
前に精神科の先生が言っていたことですが、人それぞれどれくらいのストレスに耐えられるかの能力って違うそうです。
なので、その容量が少ない人(まじめな人や几帳面な人が多いそうです)は、その容量を広くする心がけが必要だそうです。
学生時代も、社会に出てからもストレスって付きまといますからね。
自分なりのストレスとの付き合い方を見つけて上手く発散できるようになるといいですね。

気にしすぎないこと、気分転換の時間を持つこと、自分を追い込まないこと、他人と比べないこと。
わたしはそういう風に考えています。
あとは、信頼している人(友達や家族、先生など)に話を聞いてもらうこと。
人は、誰かに話を聞いてもらうことで自分の気持ちが整理できたりしますよね。
もやもやしていることを言葉にして出すことで、ちょっとはすっきりします。
そして、どうしても誰にも言えないようなことは、日記に書いて発散したり。

好きな音楽を聴く、運動して思いっきり汗を流す、カラオケで歌って踊る、お菓子を食べまくる、などなど。
忙しい時でも、ほんのちょっとだけでも自分が好きなことをする時間をとると、ストレス発散になります。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?