カルミン(コチニール)不使用のチークを教えてください

できるだけノンケミのチークを探しているのですが、
そうなるとカルミン(コチニール)がほとんど使われており、
カルミン不使用のチークなんてほとんどないのでは?と
悩んでいるところです。

私が探した限りでは、
レイチェルワイン
UNE
この二つしか探せませんでした。

できれば青みのピンクのパウダーチークがいいです。
UNEは成分や値段を見てもいいと思ったのですが、
クリームチークなので、どうしようか悩んでいます。
MMUでもクリームチークはきれいにつくのでしょうか。

ご存知の方、ぜひ教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2012/9/30 23:30

カルミン
イコール「ピンク」なんですよねぇ・・・

私はチャイナペインティングという白い食器に鉱物顔料で絵付けをするのをやってるんですが、その絵具(粉)の「カルミン」が綺麗なピンク。

Lily Loloも、赤やオレンジなら入っていないんですが、ピンクはカルミンが入ってますね。

アレルギー懸念でのカルミン抜き希望ということでしょうか?
それともカルミンによるアレルギー発症ですか?
私が参照したページによれば、カルミンは体内に摂取しなければアレルギーにならないようでしたけどね。
参考までにこちらですhttp://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-1803.html

それから、クリームチークについては「慣れ」です。
少量を何度か丁寧につければ大丈夫ですが、ケミ系クリームチーク程の発色は期待しない方が良いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?