ウィッグ 染め方

私は、アクアドールのウィッグを持っているのですか、似合わないので黒に染めたい&ストレートにしたいです。
アクアドールのウィッグは耐熱性(?)らしいです。
ストレートにしたいのですが、コテを持っていません。
・ストレートにする方法は?
・黒に染める方法は?
お願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/9/30 19:25

ウィッグについて
・ストレートにする方法
ウィッグを霧吹きなどで充分に湿らせ、衣服用のアイロンで軽く伸ばすとストレートっぽくはなると思いますが、元々がカールウィッグのようなので、完璧なストレートにはなりません。
※アイロンを使用する際は勿論アイロン台の上で使用して下さい。


・黒に染める方法
お手軽かつ安価な方法は、アクリルガッシュ染めですね。
ウィッグの長さにもよりますが1~2本汚れても良い洗面器などにお湯で溶かして漬け込みます。
沈殿するので時々混ぜたりウィッグを裏返したりしながらムラにならないようにして、染まり具合を見ながら1~3日ほど漬けると染まります。綺麗に洗い流してリンスか柔軟材で仕上げます。
アクリル絵の具は100均で購入可能。
ですが、真っ黒にはなりません。気休めのトーンダウン程度です。

布の染料の「ダイロン」でも染めることができますが、こちらも同じく、真っ黒にはなりません。


参考になれば幸いです。
では、失礼致しますm(_ _)m

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/24~06/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?