下向きまつげ愛好家、いらっしゃいますか?
有斐子 さん
わたしは目が大きくないので、ビューラーでまつげを上げると、
妙に張り切ってる感が出るというか、頑張っちゃった感じがでてしまいます。
さらにつぶらな目であることが強調されて嫌なんです。
そして現在、「まつげを上げるのはいっそやめてしまおう、下向いててもいいじゃないか!」という境地に達しています(笑)
ひねくれてるみたいですが、上げない方が自分に似合うと思うからです。
ちょっと検索したら、まつげを上げないメイクについて書かれている方を見つけたので、
もしかしたら、私みたいな敢えてまつげを上げない派、
下向きまつげ愛好家は結構いるのではないかと 思いました。
「まつげは上を向かなければ」と言われている時代ですから、
下向きまつげ派はマイノリティだとは思います。
ですが、下向きまつげのメイクを楽しんでいる方がいたら、
ぜひ下向きまつげを活かしたかわいいメイクについておしゃべりしたいです。
よろしくお願いします。
妙に張り切ってる感が出るというか、頑張っちゃった感じがでてしまいます。
さらにつぶらな目であることが強調されて嫌なんです。
そして現在、「まつげを上げるのはいっそやめてしまおう、下向いててもいいじゃないか!」という境地に達しています(笑)
ひねくれてるみたいですが、上げない方が自分に似合うと思うからです。
ちょっと検索したら、まつげを上げないメイクについて書かれている方を見つけたので、
もしかしたら、私みたいな敢えてまつげを上げない派、
下向きまつげ愛好家は結構いるのではないかと 思いました。
「まつげは上を向かなければ」と言われている時代ですから、
下向きまつげ派はマイノリティだとは思います。
ですが、下向きまつげのメイクを楽しんでいる方がいたら、
ぜひ下向きまつげを活かしたかわいいメイクについておしゃべりしたいです。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2014/5/5 20:50
わたしもです!
今日すだれまつげ、という言葉を知りまして、調べてたところです(笑)
わたしはメイク初心者で濃いメイクもあまり好きでは無いというか自分には似合わないなあと思い、ビューラー無しのマスカラだけにしてたので、周りから見たら手抜きなのかなあと思ってまして。
意外と上げない派の方もいらっしゃるみたいで安心しましたo(^-^)o
今日すだれまつげ、という言葉を知りまして、調べてたところです(笑)
わたしはメイク初心者で濃いメイクもあまり好きでは無いというか自分には似合わないなあと思い、ビューラー無しのマスカラだけにしてたので、周りから見たら手抜きなのかなあと思ってまして。
意外と上げない派の方もいらっしゃるみたいで安心しましたo(^-^)o
通報する
通報済み