中学1年生ですヾ(*´∀`*)ノ

中学1年生の13歳です

メイクをしたいのですが子供の間はあまりバッチリとしたメイクは
 したくないです(´ε`;)
できるだけナチュラルなメイクを教えていただきたいです

今持っているのはグロスだけです゜(゜´Д`゜)゜

ほしいものは、【ビューラー】【マスカラ】【リップ】【チーク】
【メイク落とし】【乳液】【つけまつげ】 です

上以外にもオススメなどありましたら教えて欲しいです

メーカーや大体の値段も教えていただけるとありがたいですmm*

よろしくお願いします

ログインして回答してね!

Check!

みちるン

みちるンさん

2012/10/4 19:51

中2女子です。参考になれば…( ̄ω ̄)
年齢が近く、メイク初心者でもあるそうなので、
とても親近感が湧きます。
私自身、ポイントを伝授するほどベテランではないので、
商品名だけでよければ、アドバイスさせて頂きます^^

まず、ビューラー。
これは、私は100均ですね。
資生堂やキャンメイクなどでもちょっとお高めのものは売ってますが
最初のうちですし、慣れるまでは100均が妥当かと。
使いやすさなどを重視されるのであれば、資生堂のビューラー(約1000円)がおすすめです。
ただ、お値段が少々張りますが。

次に、マスカラ。
私は始めのころは、母の使っている塗るつけまつげというものを、
こっそり使っていました。
そのうち自分専用のものが欲しくなって…
雑誌などで探した結果、メイビリンのラッシュニスタ(約1000円)に行き着きました。
あと、ついでにもう1つ。
きれいなセパレートまつげにするには、
100均などで売っているまつげコームで、まつげをとかしましょう。
マスカラのダマが綺麗に取れます。

次に、リップ。
リップは、私はリップクリームを塗る以外は一切何もしません。
おすすめのリップクリームは、DHCのピンクのリップです。
つやつや柔らかな唇にしてくれます。(約600円)
ナチュラルメイクにしたいのであれば、
ラメの入ったキラキラなグロスは避けましょう。
あくまでもナチュラルを意識して、
ピンク色のルージュならいいのでは??

次に、チーク
私は最近発売された、セザンヌのシルクタッチチークを
使ってます。(約600円)プチプラなのに発色がよくて、大変重宝してます。
プチプラで、チークとハイライトのセットのもので、
キャンメイクのチーク&ハイライトというものもおすすめです。
こちらも約600円ほどで購入できます。

次に、メイク落とし
まだ下地やファンデを使っていないのであれば、
オイル系のメイク落としは肌を汚しやすいのでおすすめしません。
ビオレの拭くだけコットンをおすすめします。
肌にやさしく滑らせるだけでマスカラもごっそり取れて、おすすめです!

次に、乳液。
乳液といえば、ベタつきやすい印象ですね。
以前まで肌研の白潤を使ってましたが、
piuのスノーミルクに変わりました。
piuは少々お高いですが、すっぴん美人のために、
メイクよりもスキンケアにお金をかけています。
それに全然ベタベタせず、スーッと浸透して、気持ちいいです。
もし白肌をキープしたのであればスノーミルク(約2000円)をおすすめします!

最後に、つけまつげ
今ではたくさんの種類のつけまつげがありますが、
失敗しないためにはやはり100均ですね。
慣れてきたら、ドーリーウィンクのつけまつげ(約1000円)を
おすすめ。自まつげにも馴染んで、自然な仕上がりです。

以上ですね。
ナチュラルに盛るためには、
リップ・チークを抑え目にして、
まつげをしっかり上げることが大切です。
くれぐれも、ケバケバしたメイクにならないように、
マスカラのダマはしっかり取りましょう!
参考になれば、と思います♪
メイクを楽しんでくださいねっ^^

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?