chiecoの使い方・マナーについて

有斐子

有斐子 さん

美容に関するテーマではなく、ここの使い方に関する投稿です。
小言みたいな感じに聞こえてしまったらすみません。

みなさんの多くは質問や悩みに共感したり、善意からレスされていると思います。
しかし、それに対して一回もレスを返さない(質問しっぱなしの)投稿者の方が多い気がします。

忙しくてレス出来ないのかもしれないですが、
しばらく経っても全然投稿者からの反応がないと、
少なくとも私はむなしい気分になってしまいます。
私が恩着せがましいだけなのかもしれませんが…

chiecoは、他の知恵袋などよりも親切に答えてくれる方が多いと思うので、
トピ主も質問しっぱなし・投稿しっぱなしにせず、
その後どうなったかだとか、全体に向けたものでいいと思うので、
何らかのレスをした方がいいのではないかと思います。

ネットの世界なんてみんなこんなもんだと思いますが、
ここは親切な人が多いので、もったいないなと感じてしまいます。
もうちょっとみんながマナーを考えれば
より気持ちよく使えるのではないかと思います。
だって、日常生活で質問して答えてくれた人に対して何も言わない人って、
普通いないですよね?
例え、求めていた回答じゃなかったとしても…

みなさんはどう思われますか?
私が神経質すぎるだけでしょうか。

ログインして回答してね!

Check!

2012/10/18 11:32

親切な方が多いのは確かね
あなたの投げかけた投稿を読み、他の方のレスはまったく読んでいない状態でレスします
もし話題の方向性がズレていたらごめんね~

あたしが思ったこと
親切には親切で返して欲しい
見返りを要求しているみたい
貴女の実生活ではどうですか?

例えば誰かから頂き物をしました
お土産物とか、沢山作ったからクッキーのお裾分けとか…
頂いたからすぐにお返ししますか?

あたしはしないわよ
貰ったから即返す
確かに判りやすいお返しよね
でも気を使わせちゃったわね、と負担になっちゃうの
頂いたことは覚えているし嬉しいわよ
だから出先とかでその方に似合いそうとか、必要じゃないかしら?そう心に響いた品に出会えたらお返しするの
だからお返しが何年も先になることもあって、相手に驚かれることもあるのよ

確かに親切には親切で返して良いとは思うの

でもこちらとしては知っている情報で参考になれば、教えてもいいかなぁ~役に立ってくれればいいわ
くらいな感じでレスしてるのね
要はボランティアみたいなもの
義務感、実生活に負担をかけてお返事するものでもないじゃない~

それに人それぞれ感性は違うでしょ
押し付けになっちゃうのもトラブルのもと

質問して、お返事があり、参考になる、不愉快になる
お返事のお礼返ししたい、したくない
お礼したいけど恥ずかしい、仕方がわからない
レスの内容が心に響いた、役立ったのが随分先だった
まあ、いろいろ事例はあると思うの

長くなっちゃったけど、人それぞれの対応でいいんじゃないかしら
貴女みたいにお礼したい方はすればいいのよ

金子みすずさんの詩集にもあるじゃない
「みんな違ってみんないい」名言よ!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?