友達と一緒にいる時の化粧直しについて
こんにちは(*´∀`*)
いつもお世話になっています。
今日は皆さんにお聞きしたいことがあって、投稿させていただきました。
私は友達と一緒にいる時に化粧直しを躊躇してしまいます。
友達と一緒に行くと、だいたい同じタイミングでトイレ行こう~となるのですが、化粧直しをする時に待たせるのは申し訳ないなぁ、と思ってしまいます。
みなさんは化粧直しのタイミングをどう図ってますか?
また、人にされて「えー」と思ってしまった化粧直しなどありましたら、参考にさせて頂きたいです!
いつもお世話になっています。
今日は皆さんにお聞きしたいことがあって、投稿させていただきました。
私は友達と一緒にいる時に化粧直しを躊躇してしまいます。
友達と一緒に行くと、だいたい同じタイミングでトイレ行こう~となるのですが、化粧直しをする時に待たせるのは申し訳ないなぁ、と思ってしまいます。
みなさんは化粧直しのタイミングをどう図ってますか?
また、人にされて「えー」と思ってしまった化粧直しなどありましたら、参考にさせて頂きたいです!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2012/10/12 19:44
メイク直し
あぶら取り紙・パウダー・リップを直すくらいだと数分ですし、一緒にお手洗いに行ったとしてそれくらい待つのは全く気になりません。
友達と一緒にメイクを直す時もありますし、自分だけ直したい時は「待たせてごめんね」って言えばいいんじゃないでしょうか。
自分が待つ時も、「ごめんね」とか「お待たせ」とか言われれば、全然気になりません。
まぁ、5分も10分もメイク直しされたら、ちょっと面倒な気分にはなるでしょうけど。
待たせるのが嫌だからと言って、例えばレストランの席でパウダーを塗りなおすとかは、むしろ恥ずかしいかなって気がします。
人前でのメイクの許容範囲は人によって違うとは思いますが、わたしはあぶら取り紙・リップを軽く塗りなおすくらいまでならOKと思っています。
パウダーなどは周りに飛び散るかもしれないので、NGかな。
あとは、パウダーとかは使わなくても、ずっと鏡を見てばかりいるとかもNGかと。
友達と一緒にいて、自分だけがトイレに行く時でも、さっとメイクを直したりしますね。
トイレの前で待っててもらうような時はあまり長時間待たせないようにはしますが、相手もそれなりに時間が潰せるような時はあまり気にし過ぎなくてもいいのではと思います。
あぶら取り紙・パウダー・リップを直すくらいだと数分ですし、一緒にお手洗いに行ったとしてそれくらい待つのは全く気になりません。
友達と一緒にメイクを直す時もありますし、自分だけ直したい時は「待たせてごめんね」って言えばいいんじゃないでしょうか。
自分が待つ時も、「ごめんね」とか「お待たせ」とか言われれば、全然気になりません。
まぁ、5分も10分もメイク直しされたら、ちょっと面倒な気分にはなるでしょうけど。
待たせるのが嫌だからと言って、例えばレストランの席でパウダーを塗りなおすとかは、むしろ恥ずかしいかなって気がします。
人前でのメイクの許容範囲は人によって違うとは思いますが、わたしはあぶら取り紙・リップを軽く塗りなおすくらいまでならOKと思っています。
パウダーなどは周りに飛び散るかもしれないので、NGかな。
あとは、パウダーとかは使わなくても、ずっと鏡を見てばかりいるとかもNGかと。
友達と一緒にいて、自分だけがトイレに行く時でも、さっとメイクを直したりしますね。
トイレの前で待っててもらうような時はあまり長時間待たせないようにはしますが、相手もそれなりに時間が潰せるような時はあまり気にし過ぎなくてもいいのではと思います。
通報する
通報済み