中学生らしさ

前にも似たような内容を投稿しましたが見てくださると嬉しいです!

私は現在中学3年で来年からは高校に進学する予定です。
いつも疑問に思うのが、今の中学生のメイクが非常に濃く感じます。

中1の時はいつもスッピンだった子が中2から急激にメイクがケバくなり学校では毎日アイプチをするようになりました

前まで周りの子で一重の子がたくさんいましたが、今は大体の子がアイプチで二重にしていて周りの子で一重の子が急激に減りました。

学校にまでアイプチやカラコン、ファンデーションを塗る子が増えてきてます。
自分も前まで学校に色付き日焼けどめを塗ってたのであまりキツくは言えませんが、わざわざ学校にまでメイクをする必要はあるのかと少し疑問に思います。

遊ぶ時は、二重にしてつけま、カラコン…口には出せませんが、中学生とは思えません。

人の趣味をバカには出来ませんが、正直今の中学生は中学生らしくないように思います。

服装もメイクも皆同じに見えます。

特別二重が可愛いとは思いません。

大人から見る中学生とはどんな中学生でしょうか?
そして服装やメイクが皆同じに見える私は可笑しいでしょうか?

変な質問でごめんなさい

ログインして回答してね!

Check!

2012/10/15 01:42

時代
そうですね。
時代が変わっただけで、昔から大差ないのではないでしょうか?

そして昔と違い気軽に買えるメイクアイテムや場所が増え、中高生向けのメイク雑誌が増え、メイクをしやすい環境になっただけで、化粧の仕方は違えど昔から居ますよ。
頭はパーマ、金髪、真っ赤の口紅に肌の色に合っていないファンデーション。………


そうです。昔はギャルではなくヤンキー。

出かける時はミニタイトにハイヒール。
大人顔負けの中学生なんてザラでした。
そしてヤンキーが徐々にギャルに変化する様も見てきました。(筋かね入りのヤンキーはギャルにはなりませんが)

そう考えると、今も昔もそう変わった物ではないですが、主さんのおっしゃるとおり中学生らしくはないです。
むしろ中学生に見えないようにメイクしたり着る服を選んだりしています。


ですがやっぱり大人から見たら今も昔も『ガキはガキ』なんですよ。
飛び抜けて大人っぽい子も中には居ましたが、そうそう居るものでもなく…

大人から見たら皆同じに見えるのも今も昔も変わらない。(まあ今程ではないですが…)


ですが主さんのような中学生のほうが大人から見ると評価は良いです。
もうね……誰にも止められないんです。


流行り。時代。オシャレや性への興味。
仕方ないんです。


今、皆同じに見えるメイクをしている子達も大人になった時、『子供が下手なメイクして…昔のアタシと同じだわ(笑)見苦しい…』となると思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?