中学生らしさ

前にも似たような内容を投稿しましたが見てくださると嬉しいです!

私は現在中学3年で来年からは高校に進学する予定です。
いつも疑問に思うのが、今の中学生のメイクが非常に濃く感じます。

中1の時はいつもスッピンだった子が中2から急激にメイクがケバくなり学校では毎日アイプチをするようになりました

前まで周りの子で一重の子がたくさんいましたが、今は大体の子がアイプチで二重にしていて周りの子で一重の子が急激に減りました。

学校にまでアイプチやカラコン、ファンデーションを塗る子が増えてきてます。
自分も前まで学校に色付き日焼けどめを塗ってたのであまりキツくは言えませんが、わざわざ学校にまでメイクをする必要はあるのかと少し疑問に思います。

遊ぶ時は、二重にしてつけま、カラコン…口には出せませんが、中学生とは思えません。

人の趣味をバカには出来ませんが、正直今の中学生は中学生らしくないように思います。

服装もメイクも皆同じに見えます。

特別二重が可愛いとは思いません。

大人から見る中学生とはどんな中学生でしょうか?
そして服装やメイクが皆同じに見える私は可笑しいでしょうか?

変な質問でごめんなさい

ログインして回答してね!

Check!

2012/10/17 13:47

成長の途中の微妙な年代ですね
はじめまして。

自分の中学生の時は古過ぎるし、自分の娘は中1なんですが、これが女子力が低くて…(笑)あまり参考にならないと思いますが、レスさせて頂きますね。

コスメ使用の低年齢化が進んでますね。
ローティーン向けの雑誌や、メディア等でギャル系のモデルさんが持てはやされているのを見ると、「ああ、これがイケてるんだ」と読み手側は思いますよね。あれは大人の策略に乗せられている気がします。

ギャルメイクの凄さは、元の顔が判らないほど、整形並みの威力を発揮しまう事だと思います。
以前、20代前半の若いママさんの写真を、たまたま口コミで見かけた事があるのですが、つけまを自分の目より大きく貼り、目をムリヤリ大きく見せていて、ある意味衝撃的でした。

一見、目が大きく見えるけど、近くでよく見ると…目じゃないし…!!
その付け方はアリなのか…!?とびっくりしたことがあります。
多分、目がコンプレックスだったのかな~と思います。

成長途中の綺麗なお肌なのに、お粉をべったり、つけまのノリがガビガビになっているローティーンの女の子たちを見ると、勿体無いと思います。スッピンでも大丈夫な、一番綺麗な時期なのに…。

少しでも可愛く見せたい、お洒落に見せたい、という気持ちはすごく判ります。自分の時も、いかに先生の目をかいくぐって、校則を破らないギリギリの範囲でお洒落してましたから。

ただ、受験生で一番追い込まなくてはいけない時期、コスメにうつつを抜かしているのはどうなんでしょうね…(`-д-;)ゞ
先生や親御さんなど、周りの大人たちはどう思われているんでしょう。
注意しないのかしら。
自分のお小遣いの範囲かもしれませんが、お金の出所も気になります。
カラコンなんて特に。

女子力を上げたい、磨きたい、という心もちには賛成しますが、外見だけ磨けばいいという姿勢には薄っぺらさを感じてしまいます。
ギャルメイクバッチリ、スカートなのに足を広げて、「おめーよぉ!ギャハハ!!」なんていう、うるさい女子の集団を見かけると、がっかりします(>_<)はしたないよ~
残念ながら、彼女達は賢くは見えず、女子としては安っぽいし、悪い輩が近づきやすいです…。

まこにゃんちゃんさんのように、ちょっと立ち止まって、冷静に見つめ直せるお嬢さんがいて良かったです。

私個人としては、中学生は
・メイクは日焼け止め程度
・眉を整える
・口元はグロス程度
・目元はビューラーであげる。マスカラは透明か黒ぐらい
でいいと思います。ただし、スキンケアは怠らないように。

みんな同じ顔なんて不気味です(笑)
長所も短所も上手に生かして、メイクを愉しむ事が大事かな、と思っています。

説教臭くて申し訳ないですが、中学生は勉強や内面磨き、コミュニケーション能力をあげる事が必要だと思います。

中学生らしさ、の価値観は人それぞれだと思いますが、自分の娘だったら清潔感のある、聡明な女の子に育って欲しいと思います。

でも、きっとあなたなら大丈夫ですね♪^^
長文でごめんなさい。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?