内面磨き

最近外見だけでなく
内面も磨きたいと
思っています(*^^*)

そこでみなさんが
普段心がけていること、
習慣にしていることを
教えてください!

どんな小さなことでも
いいので回答
お願いします**

ログインして回答してね!

Check!

2012/10/15 23:20

感謝の気持ちでしょうか
周りの方への感謝の気持ちを表すことです。

駅の清掃員さんにも、おはようございます、もしくは、ありがとうございます。職場の清掃員さんや警備員さんにも、お疲れ様です。
相手に感謝の気持ちや敬意を伝える手段が、ご挨拶の本来の意味ですから。

それと、言葉遣いです。
『違って』を『違くて』と言う方々が、たいへん多く違和感を覚えます。若手アナウンサーまでがフリートークで使っていて、驚きましたね(笑)よく耳にする『お名前樣を頂けますか?』も間違いです。
明らかに間違った日本語が氾濫しています。後輩や妹たちにはその場で注意していますよ。お里が知れますから。
日本語は美しい、情緒のある言語です。尊敬語、謙譲語の違いなどを本で勉強し直し、正しく使うことを心がけています。目上の方々とのコミュニケーションが円滑に進むこともあります。と、お説教になってしまいましたね、失礼しました。

それと、正直、素直であることも大切だと考えています。嘘をつくといつか綻びがでます。そして、心がモヤモヤしますから…。

内面は、お顔にでますものね!私も、日々努力したいと思います(^-^)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?