元気になること・言葉

なお(。・ω・。)*

なお(。・ω・。)* さん

はじめまして*
夜分遅くにすみません(>_<)
少し暗い話になりますが、よかったら聞いてやってください。


私は現在高校2年生の女子です。
最近いろんなことがうまくいかなくて、
鬱っぽいと言えば大げさになってしまいますが、
かなりネガティブになっている自分がいます。

原因をいくつかあげるとすれば、
仲良しグループのなかで軽く仲間外れにされた。
ローファーを履き間違えられて行方不明。
現在テスト中で結構頑張って勉強したのに、手応えがない。
熱はありませんが、咳が出て少ししんどい。
情報の授業の課題が自分だけ終わらなさそう。
などなどです…


うまくいかないのは自分のせいでもあるのですが、
これだけ急にプチショックが来たらしんどいです。

誰かに相談するとしても、
母も少ししんどそうで私の悩みの重荷になってほしくないですし、
信頼できる友達は中学のときの友達で1人いますが、
忙しそうで話す時間なんてありません…


何かこれをすれば元気になれるということや、元気になれる言葉を教えてほしいです。
せめて月曜日学校に行くときは晴れやかな気持ちで行きたいです。
よろしくお願いします(^^)

ログインして回答してね!

Check!

2012/10/20 15:03

元気
参考にならないかも知れませんが、明るく考えずに、とことん落ち込んで、泣きたい時には泣いてしまうと、スッキリします。

泣くと疲れますから、食べ物も美味しくなります。

美味しい物を食べると元気が出ます。

無理に元気に、は疲れますし、変に明るくすると、その後反動が起き、余計嫌だった事を考えてしまうかも知れません。

何をこんなに悩んでいたのか、と思う時もありましたよ。

泣いて、その後笑顔になる方もいます。

テストの成績は頑張っても、良い時・駄目な時はあります。

大丈夫、と声をかけてあげると安心出来ると思います。

歌、歌詞にもありますよね。

たまたま嫌な事が重なっただけで、嫌な事ばかりではないです。

小さな幸せも沢山ありますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?