口紅やアイシャドウの試用見本って…

先日友人と、何げなしに話してたんだけど、そう言えば、デパコスの口紅やアイシャドウの試用見本(いわゆるサンプル)って、なかなかないよね、あったら家で気軽に試せれるのにね…って、言う会話をしてたのですが、実際にデパコスの口紅やアイシャドウの試用見本を戴いた方は居てますか?

ログインして回答してね!

Check!

Ivanka

Ivankaさん

2012/10/26 09:38

あまり必要性を感じないかも
以前は口紅のサンプル、ありましたね。カード・タイプで新色が数色入った物。2-3回は使える量でした。そう言えば最近見ないですね。でも何となく理由も解ります。口紅は皆気に入った(似合う)色合いをリピートする人が多く、廃盤になれば、似たような色を探す事が凄く多いそうです。新色!というだけでは売れないのが口紅なのだそう。このような理由を考慮すると口紅のサンプルが無くなりつつあるのも理解できますね。

アイシャドウは……売り場でタッチアップして貰えば済む事なので、不用だと思います。他の方も仰っていますが、コスト面を考慮すると作りたくないアイテムだと思います。

そうは言っても、オマケやコフレのために、ミニサイズの商品が存在する事も事実です。口紅、アイシャドウ、マスカラ、チーク、パウダーファンデ等ほぼ全てのアイテムがあると言っても過言ではありません。ただし、これらのミニサイズは基本的に「購入してくれるお客様」が対象になるのが現実です。
ミニサイズのアイシャドウは現品の半分以下のサイズですが、かなり立派で、2-3個貯まると正直な処「暫く買わなくても良いかな」と思わされます。まぁ色が気に入れば……の話ですが。
当然ですが、ただで貰っているのでは無く、お買い物をしたので貰える訳です。

購入を考えている商品に対してサンプルをお願いする事は、スキンケアやファンデーションであれば是非…と思いますが、ポイントメイク物に関してはサンプルが必要だとは思いませんね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?