まゆが濃い人の眉マスカラの付け方。
ライセンス☆LOVE さん
皆さんこんばんは。
突然ですが私はまゆが濃いです!!
太いとかじゃなく毛の一本一本が頑丈というか・・・。
毛質で言うと嵐の松潤みたいな
しっかりした毛質です。
以前、眉マスカラを試したのですが、
毛が太いからか、液がよく絡みすぎて
不自然になります。
(方法はよく紹介されてる毛の流れに逆らって塗ってから
毛の流れに沿って塗る方法です。
そんなこともあり今は使っていないのですが、
やっぱり薄眉に憧れます・・・。
なのでこんな私にも眉マスカラが使いこねせるようになるような
塗り方が知りたいです!!
まゆを染めるのは怖いのでNGで。。。
同じような眉毛の毛質で
まゆマスカラを使いこなしている方いましたら、
ぜひ方法を教えてください。
突然ですが私はまゆが濃いです!!
太いとかじゃなく毛の一本一本が頑丈というか・・・。
毛質で言うと嵐の松潤みたいな
しっかりした毛質です。
以前、眉マスカラを試したのですが、
毛が太いからか、液がよく絡みすぎて
不自然になります。
(方法はよく紹介されてる毛の流れに逆らって塗ってから
毛の流れに沿って塗る方法です。
そんなこともあり今は使っていないのですが、
やっぱり薄眉に憧れます・・・。
なのでこんな私にも眉マスカラが使いこねせるようになるような
塗り方が知りたいです!!
まゆを染めるのは怖いのでNGで。。。
同じような眉毛の毛質で
まゆマスカラを使いこなしている方いましたら、
ぜひ方法を教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:7
2012/10/26 23:24
まず土台の眉毛から
こんばんは。私の眉毛は黒くて、多くて、ハリ・コシがあって一本一本が長くて太くて、つやつやで・・・・げじげじってやつです。
あまりにもはみ出た眉毛を抜いたり、カットしたりはもうされていると思います。
そこからさらに「眉毛一本一本を短くする」というような気持ちではさみをいれています。黒い眉毛をグレーにする感じです。
まあ、今はなれたもんでバサッとカットしてもそれなりになりますが。
マスカラはそれからです。つけ方は今されているような「よく紹介されているやり方」がムラにならずおすすめです。
また、ブラシをシュポッと抜いてからいきなり眉毛にのせていませんか?まつ毛用マスカラもそうですが、ティッシュで余分な液体を軽くとるとぼってりつかないし、だまにならないし、きれいに仕上がります。
また、はさみでカットしたらちょっとハゲぎみのところができてしまった!という場合ですが、BAさんに別途眉ペンシル等で埋めるのではなく、そのまま眉マスカラで地肌をさっと軽くさわって色をのせてもらったことがあります。
試してみてください。
こんばんは。私の眉毛は黒くて、多くて、ハリ・コシがあって一本一本が長くて太くて、つやつやで・・・・げじげじってやつです。
あまりにもはみ出た眉毛を抜いたり、カットしたりはもうされていると思います。
そこからさらに「眉毛一本一本を短くする」というような気持ちではさみをいれています。黒い眉毛をグレーにする感じです。
まあ、今はなれたもんでバサッとカットしてもそれなりになりますが。
マスカラはそれからです。つけ方は今されているような「よく紹介されているやり方」がムラにならずおすすめです。
また、ブラシをシュポッと抜いてからいきなり眉毛にのせていませんか?まつ毛用マスカラもそうですが、ティッシュで余分な液体を軽くとるとぼってりつかないし、だまにならないし、きれいに仕上がります。
また、はさみでカットしたらちょっとハゲぎみのところができてしまった!という場合ですが、BAさんに別途眉ペンシル等で埋めるのではなく、そのまま眉マスカラで地肌をさっと軽くさわって色をのせてもらったことがあります。
試してみてください。
通報する
通報済み