顔を明るくみせたい!

はじめまして。
春から高校1年生になりました☆

わたしは、小さいころから目の下のクマがひどいです・・
寝不足とかのクマじゃないっぽいです・・。
それと目のまわりの肌の色が悪いです・・
そのせいで すごい顔が暗くみえるんですっ(;_;)

化粧をまったくしたことがないんですが、
最近 クマだけは隠したいっ って思って、
ネットで安くていいコンシーラーを探していたのですが、

コンシーラーだけでは浮いてしまう
っていうのが書いてありました;
てっきりコンシーラーさえあればクマをかくせる!
って思ってたんですが・・。

アイメイクとかはまだしたい って思ってないので、
せめてクマだけは気にならない程度に隠したいんです・・。

クマを隠すために、必要な化粧品(?)
や、隠すメイクの仕方とかを教えていただけるとありがたいですっ><



あと、学校にしていきたい とおもってるので
あまりわからないようにしたいです・・・。

ほんと初心者でなんにもわかりません(´;ω;)

よろしくおねがいします(*_ _))

ログインして回答してね!

Check!

2010/4/11 17:53

わかります
 私も物心ついたころには365日クマがあるような状態でした。このクマってよく雑誌とかに乗っている「茶グマ」「青グマ」どちらにも当てはまらないような、紫の様なグレーの様な茶の様な色してません?

 私のメイクデビューアイテムはコンシーラーとチークです。ダーマカラー?とかいう確かドイツ製のものでしたが、まだあるのかは?です。最近ではコンシーラーをオレンジがかったものとハイライトっぽい肌色と2色使ってますが、まず初めのコンシーラーとしては、肌色に近いもの一つをお勧めします。

 コンシーラー一つだけでも平気ですよ。浮いているのは
・色があっていない
・境目をうまくなじませていない
・カバーしきれずクマ色が浮き上がっている
・よれて崩れた などのせいだと思います。
 

 コンシーラーにはさらっとした液体タイプ、リップグロスみたいにチップで付ける濃いめファンデーションみたいなタイプ、固め練り状タイプ(リップクリームみたいなスティック状とかアイシャドウみたいなケースに入ったもの)、ペンシルタイプとありますが、練り状タイプをお勧めします。崩れにくくカバー力があります。

 色ですが、コンシーラー一つだけを使用するなら肌色がお勧めです。クマにお勧めとよく言われているオレンジっぽい色はさらにファンデ等をのせないと不自然です。(そもそも私のこの変な色のクマをカバーできるこの手の色はアルマーニでしか見つけられませんでした)クリーム色はハイライトにはいいですが、これでカバーと思うと後からクマが浮き上がって見えることが多いです。ピンクがかった色は老けて見えます。

 付け方ですが、目の下側の出っ張り(ここ何て言うのでしょう?上まぶたならアイホールに該当するようなところなんですが・・・)目頭側から黒目の外側の延長線上ぐらいの位置までにサッサッサッツとラインを引いて、指で広げたのち叩き込みます。擦りすぎるとと取れてしまうし、将来シワになっても困るので軽くポンポンという感じで。素肌と塗ったところの境目がくっきりしてると不自然なので、とくに下側は自然にフェードアウトするようにしておきましょう。よれてきた時も指やスポンジでやさしくポンポンしてなじませてください。

 ネットで商品情報を集めるのはいいですが、実際の購入は必ずクマに乗せて、数時間様子を見てからにしてください。カバーより前にそもそも肌色にあってなかったら不自然ですし、付けた直後はきれいでも、よれが激しかったり、パサついた感触になったり、時間が経ったらクマが浮き上がって来る、なんてこともあります。本当は上からパウダーで抑えると持ちもいいのですが、かえってパサついた感じになることもあるし、もう少し慣れてから考えてもいいと思います。

 あと、必ずメイク落としは用意してくださいね。ダブル洗顔が必要なものは後のスキンケアもいろいろ気を使うので、私はメイクデビュー時ビオレのジェルタイプのものを愛用してました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?