化粧しているのに全く効果がない自分の顔が嫌です…
朝化粧をして仕事に行き、お昼に自分の顔を見ると化粧してるの?ていうくらいべとべとで化粧直しもできないくらいひどい顔になっています。
朝は化粧水(専化)→乳液(専化)→下地(プリマビスタ)→リキッドファンデーション(資生堂)→お粉(資生堂)を使っています。
昼にいつもダメになってしまうので、保湿が足りないと思いコットンで化粧水をしみこませ両ほほに2分くらい載せそのあとパッティングします。化粧するときはなるべくすぐには塗らないように少し時間差をおいて化粧をしてます。
脂っぽい肌かなと思い化粧品店で肌診断してもらったら、ふつう肌でインナードライからくるのではというれ今までパウダーファンでからリキッドタイプに変えました。リキッドの方が化粧もちがいいと聞きますが、私の場合は全く効果がありません…。
化粧品店で相談もしたんですがその場はしてもらうのでいいのですが、家で自分でやっていると時間が経つころにはギトギトの脂っぽく、のり悪いお肌になってしまいます。(厚塗りはしてないです)
肌にニキビやできものがあるので皮膚科にもいき脂っぽい食べ物は控え早めに就寝するよう心がけてます。きれいになるために化粧をしているのにまるですっぴんよりひどく化粧してるの?といわれることも…色々試しているのに全く効果がなくほぼ諦め状態です。肌が元々ダメなのでしょうか?それとも私のやり方が悪いのでしょうか?なにとぞご教授お願いします!!
朝は化粧水(専化)→乳液(専化)→下地(プリマビスタ)→リキッドファンデーション(資生堂)→お粉(資生堂)を使っています。
昼にいつもダメになってしまうので、保湿が足りないと思いコットンで化粧水をしみこませ両ほほに2分くらい載せそのあとパッティングします。化粧するときはなるべくすぐには塗らないように少し時間差をおいて化粧をしてます。
脂っぽい肌かなと思い化粧品店で肌診断してもらったら、ふつう肌でインナードライからくるのではというれ今までパウダーファンでからリキッドタイプに変えました。リキッドの方が化粧もちがいいと聞きますが、私の場合は全く効果がありません…。
化粧品店で相談もしたんですがその場はしてもらうのでいいのですが、家で自分でやっていると時間が経つころにはギトギトの脂っぽく、のり悪いお肌になってしまいます。(厚塗りはしてないです)
肌にニキビやできものがあるので皮膚科にもいき脂っぽい食べ物は控え早めに就寝するよう心がけてます。きれいになるために化粧をしているのにまるですっぴんよりひどく化粧してるの?といわれることも…色々試しているのに全く効果がなくほぼ諦め状態です。肌が元々ダメなのでしょうか?それとも私のやり方が悪いのでしょうか?なにとぞご教授お願いします!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2012/10/27 15:01
参考になるかわかりませんが…
専科の乳液は結構しっとりタイプなので
下地を塗るのでしたら乳液は塗らなくても大丈夫だと思いますよ(#^.^#)
あとはリキッドを付ける前や付けたあとにティッシュoffして
余分な水分?を取り除いてから粉を使うとだいぶ違うと思いますよ♪
うちの場合ですがかなりテカリが酷かったのですが
化粧水→クリーム→ティッシュoff→クリアラストの粉だけにしたら
テカリは目立たなくなりましたよ(*´∀`*)
専科の乳液は結構しっとりタイプなので
下地を塗るのでしたら乳液は塗らなくても大丈夫だと思いますよ(#^.^#)
あとはリキッドを付ける前や付けたあとにティッシュoffして
余分な水分?を取り除いてから粉を使うとだいぶ違うと思いますよ♪
うちの場合ですがかなりテカリが酷かったのですが
化粧水→クリーム→ティッシュoff→クリアラストの粉だけにしたら
テカリは目立たなくなりましたよ(*´∀`*)
通報する
通報済み