化粧しているのに全く効果がない自分の顔が嫌です…

朝化粧をして仕事に行き、お昼に自分の顔を見ると化粧してるの?ていうくらいべとべとで化粧直しもできないくらいひどい顔になっています。

朝は化粧水(専化)→乳液(専化)→下地(プリマビスタ)→リキッドファンデーション(資生堂)→お粉(資生堂)を使っています。
昼にいつもダメになってしまうので、保湿が足りないと思いコットンで化粧水をしみこませ両ほほに2分くらい載せそのあとパッティングします。化粧するときはなるべくすぐには塗らないように少し時間差をおいて化粧をしてます。
脂っぽい肌かなと思い化粧品店で肌診断してもらったら、ふつう肌でインナードライからくるのではというれ今までパウダーファンでからリキッドタイプに変えました。リキッドの方が化粧もちがいいと聞きますが、私の場合は全く効果がありません…。
化粧品店で相談もしたんですがその場はしてもらうのでいいのですが、家で自分でやっていると時間が経つころにはギトギトの脂っぽく、のり悪いお肌になってしまいます。(厚塗りはしてないです)
肌にニキビやできものがあるので皮膚科にもいき脂っぽい食べ物は控え早めに就寝するよう心がけてます。きれいになるために化粧をしているのにまるですっぴんよりひどく化粧してるの?といわれることも…色々試しているのに全く効果がなくほぼ諦め状態です。肌が元々ダメなのでしょうか?それとも私のやり方が悪いのでしょうか?なにとぞご教授お願いします!!

ログインして回答してね!

Check!

☆yuan☆

☆yuan☆さん

2012/10/27 15:06

基礎化粧品のアドバイスはなかったですか?
インナードライ気味?でも基本普通肌と診断されたの
ですよね?
そして、お勧めのリキッドファンデとお粉を買った。
お勧めされた商品で直ぐに崩れるのは何故かな?と思います。

お昼には崩れてきて普通だと思いますが、
それが手がつけられないほどとなると、困りますよね(>_<)

カウンターで、メイクをしてもらう時には
メイク落としをすると思いますが、アルコールで拭き取るので
さっぱり肌になります。

そのあとには化粧水と乳液でしたか?→化粧下地

朝の肌はどうですか?
夜洗顔してスキンケア後から寝る前の状態も。
ここが肝心だと思います。

カウンターで基礎化粧品の相談はしてないのですか?

肌診断が正しいと思いたいですが、オイリー肌のように
か 気味と思うのです。が

カウンターで「ファンデを探しています」だけなら
そちらの事しか考えてくれなかったのかも知れませんね。

スキンコンディショナーを加えるとよい気がします。

それか前回お悩みに答えて下さった方の方法も良いと思います。
試されましたか?

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?