肌の油分が足りない
肌診断をしていだくと、毎回、水分は非常に多いが、油分が少なすぎるという結果になります。
以前は水分は多いから別に気にしなくてもいいかなとも思ったのですが、
今日はついに油分0という値になって焦っています。
油分が少ないと聞いてからオイル系のクレンジングをやめて、クリーム系のクレンジングを使用し、乳液はかなり多めにつけています。
けれど、結果は変わりません。
むしろ測るたびに水分量は増え、油分は減っていきます。
油分が少ないと水分も減ると思っていたのですが、なぜか反比例していきます。
また、毎回、角質が取り切れていないとも言われており、
角質をしっかり取るようにクレンジングやふき取り化粧水すすめられます。
角質を取ると油分もなくなりそうで怖いです。
角質をしっかり取って油分を増やすにはどうしたらいいでしょうか?
どうか、皆さんのご意見を聞かせてください(>_<)
以前は水分は多いから別に気にしなくてもいいかなとも思ったのですが、
今日はついに油分0という値になって焦っています。
油分が少ないと聞いてからオイル系のクレンジングをやめて、クリーム系のクレンジングを使用し、乳液はかなり多めにつけています。
けれど、結果は変わりません。
むしろ測るたびに水分量は増え、油分は減っていきます。
油分が少ないと水分も減ると思っていたのですが、なぜか反比例していきます。
また、毎回、角質が取り切れていないとも言われており、
角質をしっかり取るようにクレンジングやふき取り化粧水すすめられます。
角質を取ると油分もなくなりそうで怖いです。
角質をしっかり取って油分を増やすにはどうしたらいいでしょうか?
どうか、皆さんのご意見を聞かせてください(>_<)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2018/12/19 20:25
同じです
油分が少な過ぎると水分を保持出来なくなるいわゆる揺らぎ肌らしいです
冷やかしで受けたポーラで皮脂分泌が最低
通りがかりで受けたソフィーナでも最低で皮脂腺は個人差があると言われました
家でお手入れ後に簡単な肌チェッカーで確認すると標準です
角質は拭き取りだと乾燥気味だったのでスイサイ酵素洗顔パウダー、オルビスUウォッシュを半分ずつ泡だてスポンジで泡立てて使っています
クレンジングもダブル洗顔の要らないマナラにしています
ドルックスナイトクリーム使っています朝の肌が柔らかいですよね
油分が少な過ぎると水分を保持出来なくなるいわゆる揺らぎ肌らしいです
冷やかしで受けたポーラで皮脂分泌が最低
通りがかりで受けたソフィーナでも最低で皮脂腺は個人差があると言われました
家でお手入れ後に簡単な肌チェッカーで確認すると標準です
角質は拭き取りだと乾燥気味だったのでスイサイ酵素洗顔パウダー、オルビスUウォッシュを半分ずつ泡だてスポンジで泡立てて使っています
クレンジングもダブル洗顔の要らないマナラにしています
ドルックスナイトクリーム使っています朝の肌が柔らかいですよね
通報する
通報済み