靴について

美容と関係のない質問で恐縮ですが、みなさんは、気に入って買ったものの、履いてみると痛くて履けない靴があったりはしませんか?
私はよくあるのです。

きれいなままなので、捨てるのはとってももったいないし、それなりに高かったものだったりするので、ずっと靴箱に置いてあります。

そんな靴をお持ちの方がどうしているのか知りたくて投稿しました。

いい方法があったら教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2012/10/30 18:57

中敷、パッドなど、ハンズやソニプラの靴用品で対処します!
ありますよね。
私は、甲が薄いので、履いているうちにサンダルは脚が前に滑ってしまって痛くなることが多いです。しかも、今年は夏痩せしてしまって、24よりの23,5から23よりに、サイズが1サイズ小さくなってブカブカになってしまいました…

そんなときは、ハンズやソニプラの靴用品売り場にGO!
中敷、ジェルパッド…さまざまなものが販売されています。かつては、100均のディズニーの中敷もかなり購入しました。

最近のHitは足指まくら!?のような三日月状のものです。
靴は、10年選手がざらに活躍してくれているのですが、さすがにショートブーツのつま先部分内側が劣化したのか、履くとストッキングが破れる始末(笑)。
しかし!ハラコでダルメシアン柄のNINE WESTのお気に入りですから、捨てません!
足指まくらをつま先にググッと押し込んだら、ふかふかで、何の問題もなく履けています。

せっかく出会った靴、バッグ等と違って定番モノが少ないですから、大切に履いてあげたいです。

ご参考になれば幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?