化粧崩れについてです。

なかむらくろ

なかむらくろ さん

19歳大学生、化粧歴1年です。
敏感肌、ニキビで長年悩んでいる私は、薬局に居る美容部員さんにすすめられ、カネボウのフリープラスシリーズを使っています。
化粧下地はUVフェースプロテクター、パウダーファンデーションの色はオークルCです。

私が普段やっている方法は、化粧水→乳液→化粧下地→パウダーファンデーション→ハンドプレス→サラッと軽くもう一度ファンデーション(というかパフで撫でる)→フェースアップパウダー
です。全部2分以上置いてからやっています。
チークはたまにやりますが、マスカラなどアイメイクはしません。(目が大きめで睫毛が長いので、アイメイクをするとケバくなります)


悩みなのですが、私は化粧をした後2時間ほどで小鼻や頬、おでこ、顎がテカり、近くで見ると毛穴がポツポツと白くなり、化粧が浮いている感じがします。特に顎が一番ひどいです。顎はニキビ跡もあるので余計目立って見えます。
お昼に化粧直し(油取り紙→ファンデーション→パウダー)をするのですが、毛穴が余計に目立ってかなり酷いです。そして厚塗りになってしまいます。
どうしたらいいのでしょうか?
お化粧直しもこれが正しいのかわかりません。

肌が弱いので、化粧品を変える勇気はありません。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?