口紅を始める年齢

いつも回答してくださってありがとうございます。

皆様の意見や経験を伺いたいと思ったのでおしゃべりでの投稿にさせていただきました。

私は口紅の赤味が強く、
(デパコスのものなどでも)リップグロスでは色が付かない事が多いのが悩みです。

「濃い赤!!」などなら色は付きますが、
桜色の唇のような仕上がりが好きで、濃い色はあまり好まないのと、
物によっては赤味が増しただけ…という感じになってしまう事もあるので、ちょっとなあという感じです><

パウダーファンデで赤味を消す等の方法もあると知り、試してみましたが、
しっかり保湿して塗ってみましたが、乾燥してしまいました><

(ファンデは肌には使用していません。 母のを借りて試した事があります)

そして、この間下地をタッチアップして頂いた際に
BAさんが「口紅も塗りますか?」と声をかけていただいたので
塗っていただくと仕上がりがキレイで乾燥もしませんでした。


「購入したい!」と思ったのですが、
口紅は大人のイメージがあるし、
15歳で始めるのはやっぱり早いかな…と思いその時は購入しませんでした。

皆様の口コミを読んでいても
大学生や仕事を始めてから・・・という方が多いように感じられて・・・(~_~;)


でも、
口紅の方が淡い色でもキレイに仕上がりますし、赤味も和らいだ仕上がりになったのが気に入ったので

やっぱり購入したいかも・・・と悩んでいます><


皆様はいつ頃から口紅を使い始めましたか?

レスしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/11/3 14:44

バイトを始めてから
こんにちは。

私が口紅を使い始めたのは大学生になってバイトを始めてからです。
結婚式場のスタッフだったので、メイク必須、特に口紅必須だったのです。
高校の時はグロスオンリーで、それまでは口紅をつけるとしたら結婚式とかそういう行事の時に母がつけてくれるくらいでした。


個人的には15歳で口紅をつけていてもいいのではないかと思います。
確かに周りと比べたら少し早いかもしれませんが、それがRKxoxoさんに似合っていて、悩みが解消されるアイテムなら問題なしです!
淡い仕上がりということであまり問題にはならないと思いますが、もし学校につけていけなくても、休日や放課後のお出かけには使えますしね。

それに口紅って、つけるとちょっと気分が上がって楽しく一日を過ごせる感じがしませんか?(笑)

そんなわけで、私個人は大学に入ってからでしたが、15歳でも口紅をつけるのは大丈夫だと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?