秋メイクに使えるチークを教えてください。
秋らしいメイクに挑戦しよう!と最近、カーキ色やワイン色のアイシャドウを使っています。
ですが今までドールメイクを目指していたので、持っているのが青みピンクやピンクオレンジなどのガーリーな色ばかりです。(具体的にいうとキャンメのチーク&チークのローズティアラとアンティークローズ、ピーチペタルです)
スモーキーな目元を作っても、チークがこれでは……という感じで困っています。
そこで、モーヴな目元に合う秋らしいチークとは何色でしょうか?
くすみカラーは顔色が悪くなるのでは?と思ってしまいます。
当方ブルベの冬がパーソナルカラーです。
プチプラ(1500円以下)で秋らしいチークを教えてくださると助かります。
ですが今までドールメイクを目指していたので、持っているのが青みピンクやピンクオレンジなどのガーリーな色ばかりです。(具体的にいうとキャンメのチーク&チークのローズティアラとアンティークローズ、ピーチペタルです)
スモーキーな目元を作っても、チークがこれでは……という感じで困っています。
そこで、モーヴな目元に合う秋らしいチークとは何色でしょうか?
くすみカラーは顔色が悪くなるのでは?と思ってしまいます。
当方ブルベの冬がパーソナルカラーです。
プチプラ(1500円以下)で秋らしいチークを教えてくださると助かります。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2012/11/9 02:59
マジョリカマジョルカ パフ・デ・チークRD414 チェリーマカロン
私もブルベ冬ですが、黄味のない赤~ちょっぴり青みがかった赤(ローズまではいかない。)がよいのではないでしょうか。
私も秋はワインレッドやカーキのアイシャドウを愛用します。
その際はプチプラのチークを使う日は、マジョリカマジョルカのパフ・デ・チーク RD414 チェリーマカロンを使います。
どちらかというとちょっぴり青みがかってるかもしれませんが、赤ど真ん中な色でくすんでいないので、顔色は良く見えると思います。
たしか1600円くらいだった気がするので予算オーバーですが…すいません。
ちなみにこの色は異様に発色がいいので、パフを使うとおてもやんになります。ブラシを使われることをお勧めします。
また、目もとがワインレッドのときは、チークが濃いと頬の赤と目もとの赤がけんかしますので、チークは特に薄めに付けるのがお勧めです。
私はカーキのアイシャドウの日には同じパフ・デ・チークのPK301 ピーチマカロン を使うことも多いです。
こちらはややコーラルがかったピンクで発色薄めです。
難点はもちがあまり良くない点です。
プチプラなので仕方ないと思いますが。
ピーチマカロンは肌馴染みがよく、ブラウンのアイシャドウ等にもよく合って使いやすいですが、秋らしさを狙うならやはり前述のチェリーマカロンがお勧めです。
私もブルベ冬ですが、黄味のない赤~ちょっぴり青みがかった赤(ローズまではいかない。)がよいのではないでしょうか。
私も秋はワインレッドやカーキのアイシャドウを愛用します。
その際はプチプラのチークを使う日は、マジョリカマジョルカのパフ・デ・チーク RD414 チェリーマカロンを使います。
どちらかというとちょっぴり青みがかってるかもしれませんが、赤ど真ん中な色でくすんでいないので、顔色は良く見えると思います。
たしか1600円くらいだった気がするので予算オーバーですが…すいません。
ちなみにこの色は異様に発色がいいので、パフを使うとおてもやんになります。ブラシを使われることをお勧めします。
また、目もとがワインレッドのときは、チークが濃いと頬の赤と目もとの赤がけんかしますので、チークは特に薄めに付けるのがお勧めです。
私はカーキのアイシャドウの日には同じパフ・デ・チークのPK301 ピーチマカロン を使うことも多いです。
こちらはややコーラルがかったピンクで発色薄めです。
難点はもちがあまり良くない点です。
プチプラなので仕方ないと思いますが。
ピーチマカロンは肌馴染みがよく、ブラウンのアイシャドウ等にもよく合って使いやすいですが、秋らしさを狙うならやはり前述のチェリーマカロンがお勧めです。
通報する
通報済み