コンシーラーの選び方(赤みを隠したい)

キッチリしたメイクをする必要が出てきたので、コンシーラーを初めて購入しようと考えています。
色の選び方やタイプなどよくわからないので是非アドバイスをお願いします。

おもに使用したい箇所は、鼻の周り(小鼻の脇と鼻の下)で、常に赤っぽいのを多少補正したいです。他に吹き出物ができたときなどにも使用する予定です。

私の顔は結構な色白ですが、黄みの強いタイプです。
赤みの補正が第一になると思いますが、どのような色味(肌より濃いめ、白め、オークル系・ベージュ系など)のどんな形状(スティック・液体・パウダー)のものがおすすめでしょうか?


ちなみに今気になっているのは、ラヴェーラ、ハウシュカ(スティック・液体)、ナチュラグラッセ等ですが、
勿論これら以外のタイプやここにはない色味などでも結構です。総合的にコンシーラー選びについて教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2013/3/30 11:59

広範囲には軟らかい形状
私も黄みが強い白めの肌色です。
他の方が仰るように、黄みが強い肌色で赤みを隠すとなると、
真っ黄色位の黄色が最もカバー出来て、肌色にも馴染みます。

コンシーラーは形状が緩ければ緩いほど広範囲向きです。

シミ・ニキビ跡にはスティック、
クマ・小鼻にはクリーム、
頬全体など広く使用する場合はリキッドやパウダー...
といった具合です。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?