艶のある美しい黒髪になるには。

はりねずみ526

はりねずみ526 さん

私は艶のある美しい黒髪に憧れています。

健康な美しい黒髪は緑色に見えると聞き、そのような髪を見てみたい!と思ったのと同時に、そのような髪になりたいと思いました。

私は、人は生まれてありのままの姿が一番美しいと思います。
なので、カラーをしたり、カラコンしたり、極端な話だと整形だとかは個人的にあまり好きではありません。
日本人らしい黒髪が私は大好きで、健康的で美しい艶のある黒髪は私の永遠の憧れです。

そこで、どうしたらそのような髪になるのでしょうか?

私はパーマもカラーも一度もしたことのない、クセのあるセミロングです。
美容師さんに、「少しだけ茶色っぽい色が入っているね」と言われました。
といっても、太陽光で茶色だなーっていう程度です。

普段のケアでどこを気をつけると良い、とか
おすすめのヘアケア商品とか
何でも良いのでアドバイスをお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/11/12 21:28

健康的な黒髪は憧れですよね。
私はまっすぐで長い黒髪がすきなので、時々毛先を整えてもらいながら伸ばしているのですが、美容師さんによく言われるのが、「良いシャンプーを使うと髪が変わるよ。」ということです。

髪質は、長い割には良いほうかな、程度で、枝毛や途中で折れ曲がった毛もそれなりにありました。
シャンプー・コンディショナーはずっと、ドラッグストアに1000円くらいで売っているのを使っていました。美容院でも数か月に1度くらい数千円でトリートメントしてもらっていましたが、仕上がりはすばらしくても持続するのは1か月とかでしたし、おうちでできるトリートメントはいろいろ試しましたが、効果はもって1週間くらいでした。

すこし前にシャンプー・コンディショナーの成分について興味を持ち、調べるようになりました。
それまで使っていたシャンプーには、洗浄力・脱脂力が強く痒みが出ることもある、ラウレス硫酸Naが入っていました。
その成分を避けたいと思ったことと、ノンシリコンシャンプーに興味があったことから、気になったいくつかのシャンプー・コンディショナーの全成分について調べ、不安の少なそうな商品をいくつか選び出し、そのなかで価格の安いコープのものを購入しました。

シャンプーを変えてすぐに、効果は実感できました。
洗髪・ドライヤー時の抜け毛の量が明らかに少なくなりました。
髪の1本1本に艶と張りが出て、まとまりがよくさらさらになり、あほ毛がなくなりました。
おでこにずっとあった痒いニキビも殆どなくなりました。
私には成分が合っていたんだと思います。

シャンプー・コンディショナーはほぼ毎日使うものです。
自分に合ったシャンプー・コンディショナーを使うことが、髪を良くするために大切なことであり近道のように思います。

それを踏まえて、髪を洗う際には、すすぎ残しを残さないこと、コンディショナーは地肌には付かないようにすること、ドライヤー前のタオルドライの際は擦り合せずタオルに水分を吸収させるようにすること、といった基本的なことに日頃から気を付けられると、髪や地肌の傷みを防げると思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?