リキッドファンデーションの色合い

資生堂のリキッドファンデーションを使用しているのですが、色はベージュオークル10です。
肌色は赤みがあります。
店員さんに肌色なども見てもらい購入したのですが、実際に使ってみると白くて顔が大きくみえます。
ベージュオークル20を試供品でもらい使ってみたのですが、こちらは黄ばんでみえます。
他の色でまだ試したことはないので他にどのような色合いのものを使用すればいいのか教えていただきたいです。
化粧自体ほとんどしたことがないので色々教えてもらえると助かります。
よろしくお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2012/11/14 06:40

回答になっていないかも知れませんが・・・
こちらこそよろしくお願いいたします

肌の色は体の部位によって、色味がそれぞれ違っていたりします。
なのでファンデーション選びでは、首に近い頬(フェイスライン)に塗って確かめるのがよいそうです。(手の甲に塗って選ぶのはあまりよくないそうな。)

また基本的に肌は大きく分けて二つの色味があるといわれており、
ブルーベース(黄味がかっていない、ピンクや青味がかった肌)、
イエローベース(黄味がかった肌)
と言います。
ご自分の肌がどのタイプかを知れば、さらに色も選びやすくなるかと思います。

例えば、ピンクがかった色白なブルーベースの肌の方は、ピンク系の色を選んでしまうと白っぽく膨張して見えてしまうそうです。
この場合、少し薄いベージュ系の色を選ぶと、すっきりして見えるとか。
要するに、ご自分の肌の色より少し抑え気味の色(暗い色)を選ぶとよいということですね。

しかし初めにも書いた通り、肌は体の部位によって色味も、光の当たり方も変わってきます。ですから、部位によってファンデーションの色を代えるのも、一つの手ではないでしょうか。混ぜ合わせるのもよいと聞きました。

質問者さまの肌を実際に見せていただいたわけではないので、一概に「この色がよい」とは言えませんが、参考になりそうなサイトを見つけましたのでぜひご覧になってみてください。

http://happy-spiral.com/column/post_12.html
http://bihada.shareco.co.jp/mel_037.htm

以上長くなりましたが、少しでも参考になれば幸いです

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/01~10/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?