*おしゃれになりたい!*

投稿を見ていただきありがとうございます!

私は、今流行っているとされているアイテムを買ってコーディネートをしても、ど~してもなんだか変?になってしまうんです(>_<)

例えば、定番のブラウスにベージュのニット。
モデルさんや街ゆく人を見たら可愛いのに、なぜかダサくなってしまう…

買うアイテムのチョイスが悪いのでしょうか??;
周りがおしゃれな子ばかりなのでどうにかしたいです(;_;)

なんだか自分の買うものに自信がなくて、未だに秋冬ものをあまり買えていませんし、ショップに入る時も「他のお客さんはおしゃれなのになあ…」と思いながら、ビクビクしながら入店します笑

もうこれは雑誌やおしゃれな子を見て研究するしかないのでしょうか??

あと、是非みなさんが服を買うときのポイントを教えてください!

ログインして回答してね!

Check!

2012/11/18 09:53

お買い物のコツ♪
自分にとってしっくりくるファッションが出来ないと
外に出るのも億劫になっちゃいますよね><

私がファッションに悩んでた時には、
好きなブランドを絞り混んで、なるべく
あちこちで服を買わないようにしました。

配色だったり微妙なデザインの違いなどもあるので、
自分にとって自信の持てるコーディネートができるまでは
同じブランドで揃えるなどして統一感を出してました。

好きなブランドが絞りこめれば、
自分が好感が持てる店員さんのオススメや、
時には上から下まで真似っこ買いして、
そのまま着たりもしました。

あまり"着回し"なども考えず、
自分の体型や雰囲気にあったコーディネートが
わかるように意識して
同じコーディネートをローテーションで着ていました。

そのうち、私の場合だと、身長も低いのでいわゆる"普通サイズ"
では大きすぎて変になる…とか、
膝たけよりも短いスカートの方がバランスが良く見えるなど
自分なりのファッションのポイントを掴むことができました。

それからは、ブランド縛りもなくし、気に入る服を着ていますが、
ファッションでは男女問わず誉められることが多くなりましたし、
自分のスタイルをよく分かったコーディネートができてるからか、
スタイルそのものを誉められることも増えました。
身長153cmですし、決してスタイル良くはないんですけどね(笑)


あとは、何と言っても正直なところ、
「いい服」を買うのが一番手っ取り早いと思います。

先程のブラウスとニットですが、
どちらも流行してるだけあり、値段はピンキリでしょう…
とくに、ベージュなどの馴染み色のニットは
お値段が少々張っても良い商品を買った方が
かっこ良く着られると思います。

私もよくやりますが、試着するだけならタダですし(笑)
いろんなお店で試着してみて雰囲気を確かめると失敗もしずらいと思います。
店員さんからするとウザイお客さんになっちゃうかもしれませんが、
どっちにしよう、と迷った時はそれぞれ3回ずつは
試着し直したりしてますし、
他のお店とまよったら、他も見たいんで、とか、
言いにくい時はお金おろしてきます、とか言って出てきちゃいます。

れいらさんなりの素敵なファッション目指して頑張って下さい^^

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?