セルフでネイルチップ
不器用で利き手のネイルがきれいにできないので、ネイルチップならきれいに凝ったのができるかな?と思ったんですが、
ジェルネイルが流行っている昨今、つけ爪している方いますか?
また、つけ爪はケバくなる、というかナチュラルにきれいな手にはなりませんか??
あまり長くするつもりはないんですけど
あとついでの質問なんですが、粉状のラメグリッターはどうやって使うんですか?
回答お待ちしておりますヾ(●´□`●)ノ
ジェルネイルが流行っている昨今、つけ爪している方いますか?
また、つけ爪はケバくなる、というかナチュラルにきれいな手にはなりませんか??
あまり長くするつもりはないんですけど
あとついでの質問なんですが、粉状のラメグリッターはどうやって使うんですか?
回答お待ちしておりますヾ(●´□`●)ノ
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2012/11/19 22:22
ネイルチップ
デザインされた市販の物もありますし、ご自分で作る場合には、小さなサイズの物もありますので、爪が小さい場合には、小さな爪用のチップで作ると良いですよ。
ネイルチップがきちんと合うように、自爪は短く整え、幅が合った物を選び、合わない場合にはファイルで削り、自爪の幅に合わせるようにして下さい。
ご自分の爪のキューティクルラインに合うようにチップの根元を削り、自然に見えるようにして下さい。
ラメ・グリッターは、筆や刷毛を使用し、アート出来ます。
アート筆に少量のトップコートを取り、ラメを筆に付けて、チップに乗せアートします。
パレットに(アルミホイルでも可)ラメを少し出し、トップコートの刷毛でラメを取り、チップに乗せても大丈夫です。
トップコートにラメを混ぜ、ラメ入りトップコートとしても使用出来ます。
ラメ入りのポリッシュをパレットに出し、アート筆やドット棒等に付けてアートする事も出来ます。
色々と試してみて下さい。
ご参考までに。
デザインされた市販の物もありますし、ご自分で作る場合には、小さなサイズの物もありますので、爪が小さい場合には、小さな爪用のチップで作ると良いですよ。
ネイルチップがきちんと合うように、自爪は短く整え、幅が合った物を選び、合わない場合にはファイルで削り、自爪の幅に合わせるようにして下さい。
ご自分の爪のキューティクルラインに合うようにチップの根元を削り、自然に見えるようにして下さい。
ラメ・グリッターは、筆や刷毛を使用し、アート出来ます。
アート筆に少量のトップコートを取り、ラメを筆に付けて、チップに乗せアートします。
パレットに(アルミホイルでも可)ラメを少し出し、トップコートの刷毛でラメを取り、チップに乗せても大丈夫です。
トップコートにラメを混ぜ、ラメ入りトップコートとしても使用出来ます。
ラメ入りのポリッシュをパレットに出し、アート筆やドット棒等に付けてアートする事も出来ます。
色々と試してみて下さい。
ご参考までに。
通報する
通報済み