ヘアアレンジについて
こんにちは!
ヘアアレンジについて質問です。
わたしはオールバックポニーが
すきなのですが髪の毛が多くて硬いためか
ラフな感じにできません。
きっちりとした感じに
なってしまうのが嫌です(><)
どうしたらラフな感じにできますか?
回答おねがいします!
ヘアアレンジについて質問です。
わたしはオールバックポニーが
すきなのですが髪の毛が多くて硬いためか
ラフな感じにできません。
きっちりとした感じに
なってしまうのが嫌です(><)
どうしたらラフな感じにできますか?
回答おねがいします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2012/11/22 09:26
はじめまして
私もその髪型好きで、よくやってました
髪全体を巻いて(カーラーかコテで)くせ付けし
そのあとにクシやブラシを使わずに手でまとめて結ぶ
とすると、動きや髪のまとまり感が少なくてざっくりしたユルイ感じになります
髪のカール感が取れやすい場合は、私はハードスプレーを軽く振ってます
あとは後頭部のところ、後ろにボリューム感を出すのが好きなので
手で毛を少しずつ引っ張り出してふわっとなるように、作り上げてます
ラフな髪型やゆるい感じって、なんとなくやってるようで実は丁寧に作り上げてたりします
ボリューム感やサイドの髪を少し残して垂らしてみるとかもりますけど、
バランスを見ながらやらないと、ただのボサボサヘアに仕上がっちゃいますし
うまく伝わるか分からないですが、参考にされてみてください
私もその髪型好きで、よくやってました

髪全体を巻いて(カーラーかコテで)くせ付けし
そのあとにクシやブラシを使わずに手でまとめて結ぶ
とすると、動きや髪のまとまり感が少なくてざっくりしたユルイ感じになります

髪のカール感が取れやすい場合は、私はハードスプレーを軽く振ってます
あとは後頭部のところ、後ろにボリューム感を出すのが好きなので
手で毛を少しずつ引っ張り出してふわっとなるように、作り上げてます

ラフな髪型やゆるい感じって、なんとなくやってるようで実は丁寧に作り上げてたりします
ボリューム感やサイドの髪を少し残して垂らしてみるとかもりますけど、
バランスを見ながらやらないと、ただのボサボサヘアに仕上がっちゃいますし

うまく伝わるか分からないですが、参考にされてみてください

通報する
通報済み