アンニュイなメイクの仕方

アンニュイなメイクの仕方を教えてください。
気怠げで退廃的な雰囲気のアンニュイメイクに憧れています。

写真は載せれないので、箇条書きですが自分の顔の特徴を。

・色白。
・目は奥二重よりの二重(蒙古膜があります)
・彫りが深いというよりは目と眉の間隔が近い。
・鼻は普通ぐらいの高さ。幅も普通。
・口は小さくて下唇がやや厚い。
・輪郭は面長か卵型。

また、つけ睫毛は苦手ですのでつけ睫毛を使用しない方法でお願いします。
幸い、睫毛はカールはしていませんが、長く量が多いです。

アイシャドウの色やのせ方と、チークの色をメインに教えてもらえると助かります。

ログインして回答してね!

Check!

2012/11/27 09:44

アンニュイって
「物憂げ」っていうことですよね。

メイクだけで表現するのって、スゴイ難しいかも・・・・。
だって、物憂げって8割くらい表情・キャラクターっていうファクターが占めている気がするので。。。

でも、個人的に アンニュイな表情、映画大好きです。フランスの昔の映画とか、参考になると思いますよ。

私個人のイメージですが、アイシャドーの色はスモーキーでナチュラルなカラー。質感もラメラメではなく、濡れたようなニュアンス。
ちょっとくすんだジェルタイプのシャドーでちょうどいいのではないかな、と思います。アイラインは細めか なし(スモーキーなダークカラーのアイシャドーを際に入れる感じ)でちょっと下がり気味に描く。
チークはあまり血色や発色が良いとあんニュイからは遠のきますので、極めてナチュラルなカラーなんじゃないかなと思います。
まつげも敢えてカールアップさせず、上げずに、ロングラッシュで影を作る。

口紅もチークと同じで、あまり発色のいいものより、ちょっとベージュよりの色味をおさえたものくらいで。マットっぽい発色で ティッシュオフしてちょうどではないかなと思います。

あとは表情やキャラ勝負じゃないでしょうか。昔のフランス映画(髪結の亭主とか)、いいお見本になると思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?