何を使っても化粧が崩れる・・・
こんにちは、今回の質問はベースメイクについてなんですが最初に説明させて下さい(>_<)
私は昔から脂性肌に悩まされています。
また毛穴もかなり広がっていて22歳の肌・・・?とすっぴんに自信が無くなって来ました。
気にしてあれこれやり過ぎたせいか、BAの方にみていただいたところ、ターンオーバーが早まっているとの事で今は専用の化粧水や乳液を使い始めました。
これを機にと思い、肌の綺麗な友人がドクターシーラボのBBクリームとヘレナのお粉を使っているという事で、私はBBクリームを黄土倶楽部さんのものに、お粉をヘレナにしてみました。
口コミでは評価が高かったこの商品、私はまったく駄目でした・・・
化粧が終わった直後は良いのですが、数時間経つとギランギランにテカり、毛穴落ちも酷かったです。
BBクリームはザ・肌に良いというイメージだったのですが、私のような脂っぽい肌には向いていないのでしょうか?
肌の事も考えて肌に負担があまりなく、なおかつ毛穴や赤みを隠してくれて長くもつベースメイク用品(下地~パウダーでもリキッドでも)は何かありますでしょうか?ヘレナのお粉は使いたいのでリキッドがいいかなと思うのですが・・・
ちなみにRMKのクリームファンデも、肌につけると私の肌も脂っぽいので重い感じがあり化粧崩れもしてしまいました。
今他に家で眠っているのはプリマヴィスタのした時・マキアージュの毛穴専用の下地(固いクリームのような)です。
でも肌に良いものと考えるとこれらは完璧にケミカルな感じがしてしまい躊躇してしまっています。
そこまで気にするなら、肌に1番負担のかかるクレンジングを省く為にミネラルファンデーションにしなよ、と友人に言われたのですが使った事が無いので何を揃えれば良いのか・カバー力はあるのか・持ちはいいのかなど全く分からないのでこれらについても(本当にメイク落としは使用せず洗顔だけで良いのかなども)教えて頂きたいです。
このままでは訳も分からず買いまくって失敗してお金が飛んで行くばかりです(既にだいぶ飛んでますがorz)
宜しくお願い致します・・・!!
私は昔から脂性肌に悩まされています。
また毛穴もかなり広がっていて22歳の肌・・・?とすっぴんに自信が無くなって来ました。
気にしてあれこれやり過ぎたせいか、BAの方にみていただいたところ、ターンオーバーが早まっているとの事で今は専用の化粧水や乳液を使い始めました。
これを機にと思い、肌の綺麗な友人がドクターシーラボのBBクリームとヘレナのお粉を使っているという事で、私はBBクリームを黄土倶楽部さんのものに、お粉をヘレナにしてみました。
口コミでは評価が高かったこの商品、私はまったく駄目でした・・・
化粧が終わった直後は良いのですが、数時間経つとギランギランにテカり、毛穴落ちも酷かったです。
BBクリームはザ・肌に良いというイメージだったのですが、私のような脂っぽい肌には向いていないのでしょうか?
肌の事も考えて肌に負担があまりなく、なおかつ毛穴や赤みを隠してくれて長くもつベースメイク用品(下地~パウダーでもリキッドでも)は何かありますでしょうか?ヘレナのお粉は使いたいのでリキッドがいいかなと思うのですが・・・
ちなみにRMKのクリームファンデも、肌につけると私の肌も脂っぽいので重い感じがあり化粧崩れもしてしまいました。
今他に家で眠っているのはプリマヴィスタのした時・マキアージュの毛穴専用の下地(固いクリームのような)です。
でも肌に良いものと考えるとこれらは完璧にケミカルな感じがしてしまい躊躇してしまっています。
そこまで気にするなら、肌に1番負担のかかるクレンジングを省く為にミネラルファンデーションにしなよ、と友人に言われたのですが使った事が無いので何を揃えれば良いのか・カバー力はあるのか・持ちはいいのかなど全く分からないのでこれらについても(本当にメイク落としは使用せず洗顔だけで良いのかなども)教えて頂きたいです。
このままでは訳も分からず買いまくって失敗してお金が飛んで行くばかりです(既にだいぶ飛んでますがorz)
宜しくお願い致します・・・!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2013/2/4 00:13
クレンジングの見直しを...
ご相談の内容が以前、同僚の子に同じように ”脂性肌”、"ベースメイク”で悩んでいた方が居たので、思い出しましたが...
ご友人の方がおっしゃるようにそこまでやって肌の負担を増やしてしまうのなら、勇気を出して、ミネラルファンデでベースメイクをされるのはいかがかと思います。
各社色々出ていますが、ミネラルファンデを使い綺麗な肌にする為のコツは共通して、スキンケアで保湿をしっかり行い、肌本来の持つ機能を呼び戻す事だと思います。
そして、過剰なクレンジングで肌のターンオーバーが早まっている事が原因であれば第一にクレンジング方法を見直す事だと思います。
ミネラルファンデはその点、石鹸で落ちるのが良い点です。
正し、落ちにくいアイメイクには専用のクレンザーを使います。
クレンジングしないのは不安...であれば、ホホバオイルを3~4滴手に取り、顔全体に馴染ませた後、ティッシュで軽くオフ(浮き上がった汚れと皮脂をここで軽く落とします)その後、無添加の石鹸でもこもこの泡を作り、30秒くらいこすらず、泡で洗う感覚で、丁寧に洗顔します。ゆすぎも丁寧に。(50回が目安です)軽くタオルドライした肌(水滴がついているくらいが良いです)また、ホホバオイル(2~3滴のみ手に取りなじませます)肌を柔らかくし、次の化粧水がしみ込みやすい状態を作ります。その後、化粧水(高保湿タイプのもの)→乳液→クリームです。※成分は低刺激なシンプルなものが良いと思います。
上記方法は個人差はあるかと思いますが、同様の悩みを抱えている同僚の方はこの方法で、肌が良くなった!と喜んでいらっしゃいました^^
スキンケア製品がなじみ、肌が落ち着いた頃に、UVカット効果のある下地クリームを使います。良質のブラシでミネラルパウダーを少量ずつ、軽ーくのせて気になる部分は重ね付けしていきます。
初めは裸の印象の肌に違和感を感じるかもしれませんが...
本来の肌機能を復活させるためには大切な試練です!! 22歳の今ならまだ間に合うハズ!! 私も同じ頃に高級な化粧品を使いまくり、ターンオーバーが早まり、肌が薄くなり、何を使ってもダメな時期がありました... 良くお気持ちは分かりますが、シンプルケアが一番ですよ。 しかも、おサイフに優しいし、お肌が強くなります。
悩みが解決に向かうと良いですね^^/
ご相談の内容が以前、同僚の子に同じように ”脂性肌”、"ベースメイク”で悩んでいた方が居たので、思い出しましたが...
ご友人の方がおっしゃるようにそこまでやって肌の負担を増やしてしまうのなら、勇気を出して、ミネラルファンデでベースメイクをされるのはいかがかと思います。
各社色々出ていますが、ミネラルファンデを使い綺麗な肌にする為のコツは共通して、スキンケアで保湿をしっかり行い、肌本来の持つ機能を呼び戻す事だと思います。
そして、過剰なクレンジングで肌のターンオーバーが早まっている事が原因であれば第一にクレンジング方法を見直す事だと思います。
ミネラルファンデはその点、石鹸で落ちるのが良い点です。
正し、落ちにくいアイメイクには専用のクレンザーを使います。
クレンジングしないのは不安...であれば、ホホバオイルを3~4滴手に取り、顔全体に馴染ませた後、ティッシュで軽くオフ(浮き上がった汚れと皮脂をここで軽く落とします)その後、無添加の石鹸でもこもこの泡を作り、30秒くらいこすらず、泡で洗う感覚で、丁寧に洗顔します。ゆすぎも丁寧に。(50回が目安です)軽くタオルドライした肌(水滴がついているくらいが良いです)また、ホホバオイル(2~3滴のみ手に取りなじませます)肌を柔らかくし、次の化粧水がしみ込みやすい状態を作ります。その後、化粧水(高保湿タイプのもの)→乳液→クリームです。※成分は低刺激なシンプルなものが良いと思います。
上記方法は個人差はあるかと思いますが、同様の悩みを抱えている同僚の方はこの方法で、肌が良くなった!と喜んでいらっしゃいました^^
スキンケア製品がなじみ、肌が落ち着いた頃に、UVカット効果のある下地クリームを使います。良質のブラシでミネラルパウダーを少量ずつ、軽ーくのせて気になる部分は重ね付けしていきます。
初めは裸の印象の肌に違和感を感じるかもしれませんが...
本来の肌機能を復活させるためには大切な試練です!! 22歳の今ならまだ間に合うハズ!! 私も同じ頃に高級な化粧品を使いまくり、ターンオーバーが早まり、肌が薄くなり、何を使ってもダメな時期がありました... 良くお気持ちは分かりますが、シンプルケアが一番ですよ。 しかも、おサイフに優しいし、お肌が強くなります。
悩みが解決に向かうと良いですね^^/
通報する
通報済み