ごちゃ混ぜのブルーベース・イエローベース(カラー診断)

こんにちは。
二十歳も過ぎ、そろそろ自分に合うものをきちんと選びたい
と思うようになった者です。
みなさんがよく書かれているイエべ・ブルべ・春夏秋冬について
私も知りたいと思い、自分なりに少し調べてみたのですが
ごちゃごちゃ混ざりすぎて自己判断できませんでした。
近くにそういった診断をしていただけるような場所もなく、
みなさんにアドバイスをいただきたいと思い、
今回質問させていただきました。

具体的な特徴としては、
肌は黄みがかった色白
青みがかった白眼
冷めたピンク色の唇
ソフトな顔立ち
オレンジがかった手のひら
ほっぺは普段は色味がなく顔色が優れないのですが、
厄介なことに肌が薄いらしく少し擦れるだけで即赤くなります。
そのせいなのかチークは赤や朱に転びやすいです。

今までに似合うと言われたことのある色は
グレー、紺、淡い色、カーキ
似合わないと言われた色は
ショッキングピンクや原色のようなパキッとカラーや蛍光色
それから、ベージュのAラインダッフルコートが
自分でも泣きたくなるくらい似合いませんでした。
大人びた(老けた)顔立ちにも原因はあるのでしょうが、
なんでしょうか、あの拭いきれない違和感…?
近くにいた妹もあまりの似合わなさに茫然としていて、
後から苦笑いと一緒に「似合わないねぇ…」をいただきました。笑

アイシャドウも、BAさんたちにはベージュよりピンク系のもの
を勧めていただくことが多いです。
イエロー系のベージュだと、疲れたようにみえてしまいやすいようで、
色白だからピンクが映えますとフォローしつつピンクベージュを勧めていただくことが多いです。やさしいですよね!笑

わかりづらい表記で申し訳ありません。
このようにごちゃ混ぜなので、
アドバイスをいただけると助かります!
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/11/30 19:15

そうですね・・・
記載してある似合う色・似合わない色等から推測すると、基本はイエローベースに思えます。しかし、無理にこだわる必要ないです。人によっては両方の要素を持っている人もいるわけですから。
私はブルベの冬カラーみたいですが、そこに挙げられているカラー全てが自分に似合うわけではありません。
逆に、他の季節の色に似合うものもあります。
同じタイプでも、細かいところがそれぞれ違ってくるのは当然のことです。
男顔か女顔か、子供顔か大人顔かによっても違いますし。
そういうわけで、私はイエベ・ブルベ関係なく、自分で見て似合うものを選んでます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?